蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
COMME des GARÇONS HOMME PLUS
2010.02.05

Districtでもメイン・ブランドといっていいHOMME PLUSのオーダーはクリノ・ヨシワラ中心に三日かけてじっくり戦略を立てた後、最終日の本日オーダーです。PLUSのオーダーは取り扱い開始の'00FWの時からなぜか(ありがたいことに)わたしも参加することになっており、本日朝からほぼ一日がかりで発注してきました。
もちろんディレクター・クリノの指示の元、District店長ヨシワラ、バイヤー・アシスタントのジョージ、そしてわたしの"三人寄れば文殊の知恵"形式です( ^ω^)まだSS立ち上がったばかりですが、これを皮切りとばかりに国内の展示会シーズンに突入し、はやくも秋冬シーズンへの期待が高まります。毎回感心しますが、今回も新しい提案、期待を裏切る(上回る)新機軸、そして期待通りのお約束...クリエイションと商売の絶妙なさじ加減で非常に勉強になります。
ザーッとピックアップを終わらせるだけで2時間弱...(これは方向性を定める事前の2日間があったので割とスムーズな数字)。お昼時なのでクリノさんおススメのイタリアンでランチ休憩です♪フランクイーンセンスから路地に入り六本木通りとの角にあるIL PACIOCCONEにて

行き帰りの通り道にあるビリケン商会に立ち寄りたくてしょうがないヨシワラとわたし...。ガラス越しに見るウルトラマンA-TYPEやセブン、エレキング、バルタンのフィギュアがわたしを呼んでいました。(ヨシワラも入りたそう( ^ω^))

まだ肌寒さの残る本日、7月には入荷が始まる来期のPLUSを目にしてリアルに今すぐ着て帰りたいものも多数♪ はやくお店に届かないかなーと思う一方、まだまだ前回オーダーした春夏物をお客様にご紹介するためにも頭のスイッチを切り替えてお店に帰りました。
そして本日はCOMME des GARÇONS HOMME PLUS,COMME des GARÇONS JYUNYA WATANABE MANの2回目デリバリー発売日!大興奮のアイテムが待っていて2度目の興奮です!(次回につづく)
※コメントは承認されるまで公開されません。