HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

森山真司ディストリクト ショッププレスプレス兼ディストリクトホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員www.district.jp

蛍雪ジェダイ

森山真司
ディストリクト ショッププレス

プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp

Blog Menu

「Harry Potter and the Order of the Phoenix」

2011.03.04

このエントリーをはてなブックマークに追加
jedi_Harry_Potter_And_The_Order_Of_The_Phoenix.jpgハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』Harry Potter and the Order of the Phoenix
J・K・ローリング著
ようやく読み終わりました。
劇場前作までは三大魔法学校対抗試合(トライウィザードトーナメント)などのビッグイベントでホグワーツ校内でのハリーの活躍をえがく事で対ヴォルデモートのダークな面を相殺していた感はありましたが、本作、特に原作ではやはり猜疑心にかられ、なにやら得体のしれないヴォルデモートとの絆に悩むハリーの姿が痛々しいまでに。

それにしてもアンブリッジの憎たらしさは原作ではさらにパワーアップ。映画で演じたイメルダ・スタウントンの演技があまりに見事すぎて読みながら彼女の顔が浮かぶほど。

映画化ではあいまいだったハリーの傷の秘密や占い師トレローニ先生(エマ・トンプソン)が過去に果たした役割などなど原作で明確にされる秘密の数々には驚きます。これは映画だけで満足していたら損していたな^^

※コメントは承認されるまで公開されません。