蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
『Body Double』(1984)
2011.04.28

監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:クレイグ・ワッソン, メラニー・グリフィス, グレッグ・ヘンリー,デニス・フランツ
あまりの懐かしさに借りてきました。
『アンタッチャブル』、『スカーフェイス』、『ミッション・インポシブル』、『ファントム・オブ・パラダイス』...『殺しのドレス』に『ミッドナイトクロス』...デ・パルマを語るときにそのヒッチコックオタクとしてのテクニック傾倒ははずして通れませんが、それを全開してしまったがために空回りという評価をもらってしまった残念な本作。
『アンタッチャブル』でのワンカットの長回しで刺客の視点を追ったり、CG時代のあり得ないほど遠景からのズームイン(『ミッション・インポシブル』)とか、ああヒッチ!とニヤリとさせるくらいならいいんでしょうか...?わたしは'84年のこの映画、当時から大好きでした。エロティックサスペンスとしてもB級にこだわったセットにもキャスティングにも80年代の香りがプンプンしていて...(ただ単にノスタルジーですね)
それこそ20年ぶりくらいに観たかも。細かいところはさすがに忘れていましたがグレッグ・ヘンリー(『ペイバック』でもハバハバハバとイイ味だしていました)、こんなところでも忘れられない役をやっていたんですね。キライな顔をしていますがそれもまた彼の持ち味でしょう^^それから『ダイハード2』のロレンゾもチョイ役で顔を見せてくれてそんなところがあらためて観た収穫...
Frankie goes to hollywoodの「Relax」が挿入歌だったのは覚えていましたがまるでMTVのように本人出てきて歌うとは...忘れていた☆ 愛すべき映画です!
※コメントは承認されるまで公開されません。