蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
Dulcimer Stick from Guy-san
2012.04.05
Maineに住むわたしの友だち...Guy-san,My friend live in Maine.
実家の母の隣家は以前から米軍に日本家族が貸している家屋で、過去に2家族とっても仲良くなっています。母の事をGrand-Maと呼ぶほどなかよくしてくれて、基地内に食事に連れて行ってくれたりいっしょに長崎に出かけたり...。もちろんお互いの家にお邪魔してワイワイご飯食べたり。
なかでもGuyさんは医療関係で軍に所属する、いわゆるマッチョな軍人とは一味もふた味も違うちょっとおちゃめなヤツ。
深夜突然思い立って軍人仲間とバンに飛び乗り、日本列島のほぼ西の端である佐世保から車を交代でぶっ飛ばして富士山に登ったり(登りはキリ、上がってからも雲で御来光は見れなかったとか(^^ゞ)、
パラグライダーで遊んでいて基地内に着地してしまい(折りもおり911直後の厳戒態勢時分)、マシンガンを構えたMPに囲まれたり...
息子にはダクトテープを器用に切り貼りして二つ折りのウォレット(札入れからカードを入れるポケットまで本格的)を作ってくれ、いまでも息子はPASMO入れとしてちゃんと使えていたり...と彼の思い出は楽しいものばかり。
数年前に本国に帰ってからはほとんど音信が途絶えていましたがアドレスに残っている彼のメールアドレスをfacebookが読み込み、なんと友達として再度繋がりました。
facebookを通して"荷物送ったから念の為届いたら教えてね"と連絡があった数日後にこの箱が届きました。中にはダルシマーとよばれる民族楽器...
He build Stick Duclimer and send for my sons.
ネットで見てたら"オレにも作れるな"と思い立ったらしくすでに20本以上作成し、近所の娘さんが通う小学校などに寄付したそうです。
ちゃんと弾けるようになるかわからないけど、とにかくありがとう!小5はさっそくチューニングしたりアニキの机からあまったピックをくすねてきたりとホクホクでした。
※コメントは承認されるまで公開されません。