HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

森山真司ディストリクト ショッププレスプレス兼ディストリクトホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員www.district.jp

蛍雪ジェダイ

森山真司
ディストリクト ショッププレス

プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp

Blog Menu

SHRINK TO FIT

2013.09.10

このエントリーをはてなブックマークに追加

jedi_levis_vintage_1947_2.jpgひとまず初期段階の洗濯・乾燥機・丈詰め・さらに濡らして乾燥機のひと手間を終えて、現在育成中の1947モデルはこんな感じ。


ウエストは28.5inch(あくまで印象)という感じでしょうか。
股下は63cmを目指して現在64cm上がりで丈詰めしました。
洗濯前とは全く印象が変わるので、未洗い(ナマ)の状態で仕上がりを想像しろっていう方が酷かもしれませんね。


それでも昔はLevi's(特に501)をアメ横の輸入品で買うとたいていナマの状態でヒップポケットのフラッシャーには「"SHIRINK TO FIT"-洗って縮めて貴方のサイズにフィットします」と書かれ、レザーパッチに刻印されたサイズ表記のみを信じて購入していたものでした。


当然ジャストで購入するのでコシバキしようにもぴったりでどんなに押し下げて下がらないほどのヘソバキサイズに仕上がるモノでした(^^ゞ


今あのサイズを穿けと言われてもなかなか着こなす自信はありません(´Д⊂ヽ

jedi_levis_vintage_1947_3.jpg

わりかし思った通りの印象です(・∀・)
もすこし縮んでもいいかな。あとは普通に裏返し洗濯&乾燥機でランします。

そうそう高3の息子に穿かせたらわたしよりもジャストだったので彼にアジだしさせるというのもテかも(・∀・)

※コメントは承認されるまで公開されません。