試聴中 。
2012.10.13
Playback という作品の公開が1ヶ月をきっているし、
そのときに劇場で販売するサントラを、
どのヘッドフォンで試聴してもらうか...。
缶バッチ型の音楽再生プレイヤー。
これがすごく、かわいい。
もともと、今回
「 ひとりでも多くの方に、劇場でみていただきたい 」ということで
サントラも作っているので、
市場にでまわっている価格よりも、はるかに安く売っています。
これは、よくないことでもあるのかもしれません。
バランス というものをイッキに崩してしまう行為ですし。
けど、
どこかのブランドは、レセプションで配布していた とも聞いたことがある。
正直、それやりたかったですが、
「 買う 」という行為も、僕は好きですし、
観客、消費する側の、最後の砦のようなことだとも思っています。
お金をだして、きちんと買うということ。
「 あれ?試聴したときには、すごくいいと思って買ったけれど、家で聴いてみたら、そんな 」
ということ、僕はすごいあります。
そういうマジック。
と、
" ノリ " 。
大きい家電量販店で、時間があれば、
ヘッドフォンのコーナーで、
試聴しまくっています。
高価だから、音がいいとは、限らず、
デザインも、玄人受けはしないようなものは、違うし、
ああでもない、また自分の耳を頼りに、
さっき試したヘッドフォンに戻ってみたり...。
DJ仕様のヘッドフォンは、確かに、音のバランスはいいと思います。
コードも片側からでているほうがいいかな、と思いますし。