RECORDING, SOUNDS and ENVIRONMENT
オノ セイゲン
空間デザイナー/ミュージシャン
録音エンジニアとして、82年の「坂本龍一/戦場のメリークリスマス」にはじまり、多数のアー ティストのプロジェクトに参加。87年に川久保玲から「洋服が奇麗に見えるような音楽を」という依頼により作曲、制作した『COMME des GARCONS / SEIGEN ONO』ほか多数のアルバムを発表。
Photo by Lieko Shiga
ベルギー(1)アントワープ中央駅
2011.06.27

ヨーロッパの都市間の移動には鉄道も以外と便利である。アムステルダムのスキポール空港の地下のホームからInterCity(特急)で2時間、Thalys(TGVを基本にした高速列車)なら1時間でアントワープ中央駅に到着。インターシティは地下2階のホームに到着する。ローカル線はその上の階。さらに待ち合わせのため、動物園口のある地上階に上がると、有名な待合ホール。巨大なカテドラルになっいて、自動ピアノの演奏があったりする。

下の階から上を見上げると音空間としてもおもしろい。(ベルギーの建築家Louis Delacenserieが設計したもので巨大な鉄(高さ44m、長さ185m)とクレメント・フォン・ボガードによるガラスで構成されている。- wiki)