ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
久々の大物GETだぜ!
2013.08.28
前回のアメリカ仕入れで、久々の快挙にして
ホント久々の大物をGETする事に成功!!
1970'sに生産され、US ARMYに官給されたCARGO PANTS界の超名作と謳われた
あのM-65 CARGO PANTSがDEAD STOCKで、しかもサイズバリ良しのSMALL REGULARでの発掘!!!
頑張って、長時間一人で運転して田舎を周った甲斐がありました。。。
薄暗い倉庫の中で、約40年もの長い月日を過ごし現代にタイムスリップした証がこの
軍に官給された時に付けられたペーパータグ。
タグを読み取ると1972年に製造され、1973年の6月に官給された事が分かります!
タフで速乾性に優れた、ポリエステル/コットンの混紡をいち早く採用し
動き易さを考慮して、少しワイドなラインを描くKING OF CARGO PANTSと称される
M-65 CARGO PANTS・・・・
そのラフでクールなルックスに一役買っているのが、サイドに配された
カーゴパンツの由来とも言える、通常の物よりも遥かに大きく設定されたサイドポケット!
ワイルド且つタフな見た目は本当にカッコ良過ぎて申し訳ありません・・・・
世の中的には、もう既に超希少種認定を受けているので、、
今回が正直最後の発掘になると言っても過言では無いでしょうね(涙)。
気になる方や、お好きな方は是非、この機会にゲットして下さいね。。。
そして、本日のカップリングアイテムは
残暑厳しいこの時季にピッタリな、ライトオンスのフットボールTEE。
あまりまだ日本では耳慣れない、カットソーブランドである213 APPARELからの一枚。
2006年にカリフォルニアでスタートした同社は、品質とプライスに細心の注意を払い
今までに無いアイテム作りをモットーにしており、既にアメリカ本国では
徐々にその人気は浸透し始めています。
最近ではアメリカン高級大型店舗のノードストローム等でも取り扱いがされているみたいです!
私UEMURAが着用した感想は、マジで着心地 & 肌触りは抜群。
TEEのオンス具合もかなりライトで軽く、まだまだクソ暑いこの時季には
まさにピッタリなTEEと言えますね。
サイズ感もどちらかと言うと、少しタイト目に設定されているので
日本人にはドンピシャなサイズ感と言えますよ!
是非、M-65 CARGO PANTSと合わせてチェックしてみて下さいな。
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。