安全ちゃんがイク。 番外編 〜BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS HARAJUKU MEN'S STORE〜 編
2012.10.11

今回の「安全ちゃんがイク。」は番外編! フイナムではお馴染みのショップ〈ビューティ&ユース ※以下B&Y〉の原宿メンズストアが10月6日(土)にリニューアル! というわけでフイナムでは、他媒体にはできないであろう企画として、我らが安全ちゃんに協力を要請。新たなB&Y原宿メンズストアの鍵を握るキーパーソンたちへ、安全ちゃんがインタビュー。一体、どのようにショップが変わるのか、各々の言葉から紐解いていきます。
Photo_Ai Ezaki
Text_Anzenchan
Edit_Hiroshi Yamamoto
05.安全ちゃん × 高橋ラムダさん

スタイリストがイメージするB&Yとは一体?
B&Yのカタログでも活躍している、スタイリストの高橋ラムダさん(本名)。最新のカタログ撮影は、エスプリをテーマに、B&Yを着た人々がタイムスリップしてくる一瞬の様子をカメラ22台を用いて撮影したスケールの大きいものだったそう。そんなラムダさんにとって、元々B&Yはどんなイメージだったのだろうか?
「あって当然みたいな部分がありましたね。デザイナーズを見るときは原宿の本館に行って、デイリーユースを見るときはB&Yに行って、というのが、定番のルートになっていましたから。B&Yのイメージは、バランスがいいなと。それと、セレクトがいい。ドメスティックブランドにしても『あ、B&Yにはあるんだ』という安心感・信頼感、そして驚きがありました」
せっかくなので、ラムダさんにオシャレアドバイスを......。
「女の子は、鏡台でスタイリングを全部済ませてしまう人が多い様ですが、ぜひ姿見を買ってください。それと、自分がレディースのスタイリングをするときは、コンプレックスをチャームポイントにということをいつも心掛けていますね。コンプレックスがあっても、むしろそれがキャラであり個性だから見せていったほうがいいですよ!」
全身がコンプレックスである場合は、全裸で勝負をかけるべきか......。
「あって当然みたいな部分がありましたね。デザイナーズを見るときは原宿の本館に行って、デイリーユースを見るときはB&Yに行って、というのが、定番のルートになっていましたから。B&Yのイメージは、バランスがいいなと。それと、セレクトがいい。ドメスティックブランドにしても『あ、B&Yにはあるんだ』という安心感・信頼感、そして驚きがありました」
せっかくなので、ラムダさんにオシャレアドバイスを......。
「女の子は、鏡台でスタイリングを全部済ませてしまう人が多い様ですが、ぜひ姿見を買ってください。それと、自分がレディースのスタイリングをするときは、コンプレックスをチャームポイントにということをいつも心掛けていますね。コンプレックスがあっても、むしろそれがキャラであり個性だから見せていったほうがいいですよ!」
全身がコンプレックスである場合は、全裸で勝負をかけるべきか......。
着用クレジット
(左)アンユーズドのシャツ ¥31,500
(右)ビューティ&ユースのカーディガン ¥11,550
(左)アンユーズドのシャツ ¥31,500
(右)ビューティ&ユースのカーディガン ¥11,550
ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 原宿メンズストア
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-5
電話03-3479-8186
※10月6日(土)リニューアル!
www.beautyandyouth.jp/
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-5
電話03-3479-8186
※10月6日(土)リニューアル!
www.beautyandyouth.jp/
高橋ラムダさん
スタイリスト。2005年より白山春久氏に師事、2008年に独立。俳優やミュージシャンのみならず、CMや広告、ツアー衣裳、カタログ、雑誌などを手掛ける。
VOL.1 鷲頭直樹さん | VOL.2 酒井武さん、武井涼さん |
VOL.3 高野剛さん | VOL.4 中島小太郎さん |
VOL.5 高橋ラムダさん | VOL.6 幸田大祐さん |