FEATURE
フイナムの『月刊アトモス』 Vol.34 ニューバランスの新定番「ABZORB」シリーズの魅力を掘り下げる!
Monthly atmos 2025 Oct.

フイナムの『月刊アトモス』
Vol.34 ニューバランスの新定番「ABZORB」シリーズの魅力を掘り下げる!

日々夥しい数の新作がリリースされるスニーカー。魅力的なものが多すぎて、どれを選べばいいのか迷ってしまう……。そんなあなたのスニーカー選びの指針となる月イチ連載企画。今回は〈ニューバランス〉の「ABZORB(アブゾーブ)」シリーズにフォーカス。「アトモス(atmos)」のディレクター・小島奉文さんがその魅力を解説します。さらにスペシャルゲストを迎え、ABZORBの背景やテクノロジーの進化に迫ります。

02:New Balance ABZORB 2000
良い意味で“らしくない”一足。

フイナム:続いて「ABZORB 2000」。こちらは?

小島:「ABZORB 2010」がクラシック寄りなのに対して、この「ABZORB 2000」は前衛的な攻めのモデル。ソールの主張が強く、近未来的なデザインが特徴です。

ニューバランス「ABZORB 2000」¥24,200
2025年12月発売予定
※アトモスエクスクルーシブカラー

ニューバランス「ABZORB 2000」¥24,200

フイナム: たしかに、ソールのインパクトが強烈ですね。

小島:〈ニューバランス〉らしいクラシックイメージから良い意味で逸脱していて、特に若い世代に響くモデルかなと。

フイナム:機能面は?

小島:ミッドソールにABZORBとABZORB SBSをフルレングスに搭載しています。

フイナム:履き心地はどうですか?

小島:軽快な推進力を感じます。硬めのチューニングが好きな自分はとても気に入っています。

INFORMATION

アトモス カスタマー

電話:050-1720-8813
https://www.atmos-tokyo.com

関連記事#フイナムの『月刊アトモス』

もっと見る