「販売スタッフとは違った角度から、お客様のニーズだったり、お好みのものやトレンドなんかに携われるので、凄く刺激的です。トレンド感が早い部署なのを楽しんでいます。でも、先を行き過ぎて、たまに『あれ? もう冬なのか!』ってシーズンの感覚が分からなくてなってしまうこともあるんですけど、この先に自分が買いたいものとかも目星をつけれちゃうのを、公私で楽しんでいます」
昨年の10月に名古屋の『グリーンレーベル リラクシング』のストアからPRチームに異動してきたばかりだという藤野さん。学生時代から〈ユナイテッドアローズ〉に通っていたが、就職活動中に同社の新卒説明会に足を運び、「すべてはお客様のためにある」という姿勢に惹かれて応募し、見事入社。入社当初は接客を極めたいという気持ちを持っていたのだとか。
「〈ヘインズ〉を知ったのは、学生の頃です。セレクトショップに行くと、カゴとかにディスプレイされているじゃないですか。赤いロゴが可愛くて、一度着てみたいなと思って手に取ってみると、お値段もお手頃。使い勝手がよくて、財布にも優しい、ありがたいブランドだと思います」
トレンドのロング丈のボトムスに対して、敢えてゆったりとしたシルエットで〈ヘインズ〉のノースリーブTを合わせた藤野さん。普段はパンツ、スカート問わず、カジュアルからキレイ目までさまざまな服を着るという彼女が大切にしているのが、ワンポイントのアクセント。この日はちょっとカジュアルなトップスとボトムスに対してシックなジャケットを合わせたスタイリングを披露してくれました。
「ノースリーブのスウェットとかは着たことあるんですけど、Tシャツでノースリーブっていうのは初めての挑戦でした。着心地がやっぱり良いですよね。〈ヘインズ〉のTシャツは日頃から愛用させてもらっているのですが、ジャパンフィットのこの生地だと、ほどよい厚みがあるので、インナーにはもちろん、1枚で着てもサマになりますし、ノースリーブだけど首元が詰まっているので、とても女性らしく見えて合わせやすい。Tシャツは1枚で着る派なので、透け感が無くなったのもとても嬉しいですね」
Tシャツ:ヘインズ「ジャパンフィットfor HERスリーブレスTシャツ」 ¥2,700+TAX
ジャケット:グリーンレーベル リラクシング
パンツ:グリーンレーベル リラクシング
サンダル:グリーンレーベル リラクシング
バッグ:バグマティ