PROFILE

関西をメインに様々なメディアや広告で活躍するスタイリスト。近年では東京にフィールドを広げているほか、自身のブランド〈タシテ(tashite)〉を始動。マルチなクリエイターとしても注目を集めている。
コロンビアのすべてが揃う、
西日本最大級のショップ。



JR大阪駅から程近いグランフロント大阪の4階フロアにリニューアルオープンした「コロンビア/マウンテンハードウェアグランフロント大阪店」。西日本最大規模のマルチブランドストアとなっており、〈コロンビアブラックレーベル〉はその一角〈コロンビア〉の中にあります。アーバンアウトドアを体現するクリーンなルックスのアイテムがずらりと並びます。

マルチブランドストアだけに多様なアイテムを同時にチェックできるのも嬉しいポイント。「向かいには〈マウンテンハードウェア〉もありますし、ついいろいろ物色したくなりますね」と話す圓さん。キッズラインやレディスモデルも豊富とあって、家族で訪れても楽しめる場所であることは間違いありません。



さっそく(コロンビアブラックレーベル)のコーナーへ。服好きからも支持を集めているブランドだけに、来店早々にアイテムを手に取り、じっくりとディテールを確かめる圓さん。「シンプルに見えるけど、細やかな遊びが効いているものが多くて、目移りしてしまいますね。個人的にも好きなデザインが多いです」と話します。この秋冬はフリース素材を使ったものが多く、ラックにも多彩なプロダクトが並びます。

「生成りに近いカラーリングや丈感もいい。それにノーカラーってレイヤードしやすいんですよね」と早くもフリースカーディガンを試着する圓さん。ライトアウターとしてだけでなく、真冬にはインナーとしても使える汎用性の高さが魅力です。

続いて圓さんが袖を通したのはアーバンライクなカモ柄が目を引くリバーシブルブルゾン。表面はフリースですが、裏面はナイロンになっていてシーンや着こなしに合わせて楽しめます。4色展開のうち、ブラウンだけはカモ柄が配されています。「迷彩って武骨になり過ぎることが多いけど、これはむしろスタイリッシュ。よく見ると動物の足跡の図柄なんですよ」。ブランドの本社があるポートランドに生息する動物の足跡を落とし込んだ、オリジナルのパターンです。



「コンパクトな空間の中に、絶妙なヒネリを効かせたアイテムが充実していて、本当にワクワクしながらチェックさせていただきました。どれもベースはシンプルなものばかりなので、手持ちの服と合わせやすいんじゃないでしょうか。〈コロンビアブラックレーベル〉は、業界人も注目しているブランドです。まずは実際に手に取ってみて良さを実感してみてください」と話す圓さん。ハイスペックかつ良質なデザインを携えた〈コロンビアブラックレーベル〉。駅チカでアクセスしやすいロケーションゆえ、気軽に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2