今回体験してくれたのはこの二人!

右:関川良フランク / フリーランス
左:フランク奈緒美ロレイン / 会社員
友人の紹介を機に交際。昨年9月に婚約し、今年5月に挙式をあげた。関川さんはサーフィンと釣り、奈緒美さんは映画鑑賞とカフェ巡りが趣味。奈緒美さんがバイク免許を取得したので、二人でツーリングに出かけるのが最近の楽しみ。
Instagram:@ryosekikawa , @naomilorrainefrank
Keyword.01 ロウリュをガンガン楽しめるサウナ。
いろんな温浴施設に通い詰めると、サウナ室で何よりも気になるのは、どこのサウナストーブを使っているかということ。文字通りサウナ室の心臓として、機能します。


「ととけん」の男性用サウナ室は、〈メトス〉の「iki」。数ある著名なサウナ施設でも使われているもので、ロウリュを思う存分楽しめる、いわゆる“間違いないやつ”です。山盛りのサウナストーンを搭載したこのストーブに、大量の水が注がれるオートロウリュは、毎時00分、20分、40分の20分おき。この間隔だからロウリュを逃すこともありません。
室温は公称92℃ですが、ロウリュのあとはもっと熱さを感じるはず。テレビもBGMもないストイックな空間で、静寂のひとときを堪能あれ。