FEATURE | TIE UP
マーガレット・ハウエルを着るひと。中島歩と福地桃子。
The Clothing for Everyday Life

マーガレット・ハウエルを着るひと。中島歩と福地桃子。

いい素材を見つけ、そこからデザインが決まる。そうして生まれる〈マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)〉の服は、トレンドを追うファッションではなく、生活に根付くクロージング。だから、はじめて袖を通したときから肌に馴染み、着る者のひととなりを浮かび上がらせます。今回は、そんな〈マーガレット・ハウエル〉の服を纏った中島歩さんと福地桃子さん出演のショートムービーを制作。本企画の総監督兼スタイリスト、伊賀大介さんを交えたスペシャルインタビューとともにお届けします。

  • Direction&Styling_Daisuke Iga
  • Movie Direction_Yohei Haga
  • Movie&Photo_Yoko Kusano
  • Camera Assistant_Yuma Maehara
  • Lighting_Takashi Watanabe
  • Music_uri gagarn
  • Hair&Make_Minako Suzuki
  • Cast_Ayumu Nakajima, Momoko Fukuchi, Akito Inui
  • Text_Shinri Kobayashi
  • Edit_Daiki Yamazaki, Soma Takeda

撮影の裏側について。

ー伊賀さんには今回、総監督兼スタイリストとして関わっていただきました。まずは、こういったムービーをつくることになった裏話をお話いただけますか?

伊賀: 男女が二人並んでポーズをとる──せっかくやるんだったら、そんな普通のことをやっても面白くねーなと。それでスタッフみんなで相談して、「役者が出るショートフィルムを撮ろう」ということになったんです。

映画の場合は脚本があって、監督も俳優も美術も全員がそれを基準につくりあげていく。今回は短い時間の中でエチュード(即興劇)的なものを撮りたかったので、みんながやりやすいように遊びとして軽く設定を決めた感じですね。“気まずい2人”みたいなものがなんとなくのテーマで。店主の戌井さんが来るまで、オープン準備をする中島くんと、急遽お店の鍵開けを頼まれた福地さんのショートストーリーになってます。

左:〈マーガレット・ハウエル〉ブルゾン ¥64,900ポロシャツ ¥22,000サンダル ¥62,700、〈エムエイチエル.〉パンツ ¥30,910(すべてマーガレット・ハウエル)
右: 〈マーガレット・ハウエル〉シャツ ¥ 33,000パンツ ¥35,200サンダル ¥126,500(すべてマーガレット・ハウエル)

ー撮影を終えて、中島さんと福地さんはいかがですか?

福地: 今回は脚本がない分、服を手がかりにどんな人物なのかを自由に膨らませることができて楽しかったです。

中島: ぼくはセリフもないままパッとカメラの前に立って、服をちゃんと見せて、かつ顔も決まってるっていうのが苦手で。今日は福地さんと初対面でしたし、服を特別きれいに見せるための演出もなかったですから、そのままの自分、そのままの関係性でカメラの前にいられたのがよかったです(笑)。

左: 〈マーガレット・ハウエル〉ニット ¥44,000スカーフ ¥35,200サンダル ¥126,500(すべてマーガレット・ハウエル)
右:〈マーガレット・ハウエル〉シャツ ¥38,500パンツ ¥44,000(すべてマーガレット・ハウエル)

ーそれは普段の撮影現場に近い感覚だったということですか?

中島: いや、それともまた違って、本当に「そのまま」でした。

伊賀: 今日はその中間のとこっていうか。中島歩として着るのか、タカハシマモルっていう設定があって着るのか、どの人格で服を着るのかによって違うもんね。

中島: 芝居で役はありますけど、結局のところ、役を通していかに「自分のまま」を表現できるかが大事だと思っていて。どんな役や設定であろうと、その場にいて自分が感じていることとか、相手のひととの関係性とか、それを忘れてしまうと「別のひとを演じている俳優」が映るだけになっちゃう。全部をひっくるめてその場にいるっていうことが、今日の撮影でもできたかなと思います。

INFORMATION

マーガレット・ハウエル

電話:03-5785-6445
ホームページ

関連記事#MARGARET HOWELL

もっと見る