NEWS | TIE UP

連載【ブランクトのTシャツを着る人。】VOL.2 島野ソラ、水野駿佑

夏はTシャツ。子供も大人も、日本人もアメリカ人も、どんなひとでも夏に着るのがTシャツです。でもあたりまえに着るからこそ、生地やシルエットは心地いいものがいい。そこで〈ブランクト(blankt)〉。今年春にデビューしたTシャツのボディブランドです。新鋭ながら、すでに大手セレクトショップでの取り扱いが決まるなど、いま大注目株。あれこれ語ることはありますが、まずは識者8人に実際に着てもらうことにしました。第二回目は、Tシャツは必ず乾燥機にかけて着るという、関西出身のこのお二人。

Photo_Shingo Goya
Text&Edit_Yuri Sudo


No.3 島野ソラ
(モデル)

1998年、大阪府大阪市生まれ。古着屋や某アパレルショップのスタッフを経て、現在モデルとして活動中。女性誌をはじめとして、ブランドのルックや広告などでも幅広く活躍。最近は、俳優業への進出も目指して邁進している。趣味は山登り。
Instagram:@sooora426

シワにならなくてすぐ着られるのがいい!

ー普段の服のこだわりを教えてください。

どこでも寝られるパジャマみたいな格好が好きで、古着を選ぶことが多いです。古着はひとと被らないし、年数を経ている=丈夫なものだから、安っぽく見えないのがいい。ただ、モデルの仕事で新品に触れることが多くなって、新品も捨てがたいし、ファストファッションもかわいいですよね…まだまだ模索しています(笑)。

ーどんなTシャツが好きですか?

汗を掻きやすいので、Tシャツは汗染みが目立たないものを選びがち。とはいえ薄手のテロっとしたTシャツが好みです。サイズはオーバーなものもジャストもどちらも。色はピンクと赤、白のプリントTが多くて、それにデニムを合わせるのが私流のスタイルです。

ー〈ブランクト〉のTシャツを着用した感想はいかがでしょう?

着た瞬間に素材感の良さを感じました! 分厚すぎなくて涼しい。無地だけどインナーが透けないのが嬉しいです。撮影前に洗って乾燥機をかけたのですが、シワにならなくてすぐに着られるのもいいですね。

TシャツはSサイズを選んで、自分の身体に合わせて袖と裾を切ってみました。洗濯したら袖がくるっと丸まってかわいいんです。合わせたニットベストとスエットパンツはどちらも〈ザラ〉で、アイウェアが〈ウェイティングフォーザサン〉、シューズは〈パラブーツ〉、リュックは〈モンベル〉です。

ー最近のお仕事について教えてください。

モデルをはじめて4年が経ちましたが、まだまだ初心の気持ち。新たに俳優のお仕事もできるよう努力しつつ、女性誌、男性誌問わずファッション誌での露出も増やしていけたらいいですね。モデルとして活躍して、自分の個性も洋服で表現できたらいいなと思います。

ー最後に、この夏したいことは何でしょう?

知らない町の祭りに行きたい! 東京じゃなくて、東北や九州の祭りに行って、夏を感じたいです。屋台ではイカの姿焼きを食べながらビールを飲みたいですね。

▶︎島野さんが着用したTシャツはこちら(着用サイズ:S)


No.4 水野駿佑
(ライブハウススタッフ、イベント企画/運営)

1998年、愛知県名古屋生まれ。現在は、下北沢「BASEMENTBAR」のスタッフと「SOCIAL TOWER/CASTLE MARKET」の企画運営をする傍ら、アーティストのマネジメントなども行う。最近気になっているアーティストは「HUGEN」。
Instagram:@163pacific

オンスもサイジングも “ちょうどいい”。

ー普段の服のこだわりを教えてください。

古着、新品問わず、ちゃんとメンテナンスして長く使えるかどうかを重視して服選びをしています。仕事で汚れる場面があるので、汚れても気にならない、ガシッと洗っても問題ないものが多いです。夏はTシャツにショーツが僕のスタイル。ただ8月になったら、これ以上何も削ぎ落とせないので悩んでます(笑)。

ーどんなTシャツが好きですか?

7オンスぐらいのボックスシルエットが好きです。高校の頃に〈C.E〉のボックスTを着はじめたのをきっかけに、サイジングを気にするようになって、身幅が大きいものしか選ばないようになりました。あとは、友達のアーティストの物販を買うことが多いですね。みんなかっこいいグラフィックをつくっていて、そこまで高くないから気兼ねなく着られるんです。ちなみに部屋の中では、1軍〜1.5軍のTシャツをハンガーに掛けていて、2軍以降はたたんでしまっています。

ー〈ブランクト〉のTシャツを着用した感想はいかがでしょう?

さらさらで気持ちいいです! 僕、洗濯するときに柔軟剤を使わなくて、乾燥機でガシッと縮めるのが好なんです。そうすると、オンス高めのTシャツってゴワゴワしすぎてしまうんですが、これはそこまでゴワつかずにちょうどよく着られそうです。アッシュグレーは濃くもなく薄くもなくちょうどいい。

合わせは、デニムにインしたり、チノパンにシンプルに合わせたり、あとは柄物のリラックスパンツもよさそう。この色でこのシルエットだから、何でも試したくなりますね。

ー最近のお仕事について教えてください。

僕は音楽だけではなくて、服も美味しいご飯も好きだからこそ、いま運営している「SOCIAL TOWER/CASTLE MARKET」でそれを生かしていけたらいいですね。音楽が接着剤となって、もっといろんなものが混ざり合って、新しい繋がりができたらいいなと思います。

ー最後に、この夏したいことは何でしょう?

ついこの間、友達とこの話題になって10個くらい出したので、そのうちの2つだけ(笑)。まずは万博に行く。子供のときに愛知万博に行って楽しかった記憶があるので、大人になった今ちゃんと行ったらもっと楽しいと思うんです。あとは、でかい海を見に行きたい! ミュージシャンでいちばんサザンオールスターズが好きなので、茅ヶ崎のサザンビーチに行って、何もせず海を眺めたいです。

▶︎水野さんが着用したTシャツはこちら(着用サイズ:L)

ボディブランド〈blankt〉とは?

2025年春にデビューしたTシャツのボディブランド。カラーはホワイト、アッシュ、ブラックの3色、サイズはS、M、L、XL、XXLの5サイズ展開。厚すぎず薄すぎない6.3オンス。いずれも生地は極め細かくさらっと滑らかなコンパクトコーマ糸を採用し、オーガニックブレンドコットンで制作している。詳しくはこちらの記事よりチェック。

  • TOP > NEWS

    関連記事#blankt

    もっと見る