
左から「トゥーマインズ」 フェイシャル クレンザー、フェイシャル トナー、フェイシャル ハイドレーター
キャプション
置いても映えるし、使い心地も抜群。〈イソップ(Aēsop)〉の頭ひとつ抜けた人気ぶりは誰もが認めるところでしょう。
デザインや成分にこだわる〈イソップ〉から、3つのプロダクトによって構成された新スキンケアライン「トゥーマインズ」が発売されました。

クレンザー(洗顔)、トナー(化粧水)、ハイドレーター(乳液)という3つの製品から成る「トゥーマインズ」は、科学的にお肌に有用とされる成分や植物成分が配合されていて、“コンビネーション肌”にうるおいを与えて整えます。
コンビネーション肌とは、Tゾーンまたは額はオイリー肌で、頬などは乾燥〜超乾燥肌で、刺激に非常に反応しやすい特徴をもった肌のこと。いわばドライスキンとオイリースキンを部位によって持ち合わせているひとです。そんな複雑な状態とニーズにフォーカスし、より健やかな肌へと変化させるために開発されたのが、このプロダクト。

〈イソップ〉のイノベーション&リサーチマネージャーのレベッカ・ワトキンソン博士曰く、「過去10年間、特に温かい時期に多くのお客様の間でコンビネーション肌が増え、その扱い方の難しさや刺激に反応しやすいことに悩んでいるのを見てきました。中でも特に注力した『フェイシャル クレンザー』を含め、このプロダクトの開発には〈イソップ〉のメルボルン研究所で3年の月日を費やしました。各製品は、コンビネーション肌をすっきり洗浄し、べたつきを抑え、肌への負担が少ない使い心地でうるおいを与えることで、健やかな肌へと導きます」
やはりスキンケアだからこそ、成分にはこだわりたいもの。各商品の成分については、こちらの【公式ページ】を参照ください。
「トゥーマインズ」はイソップの直営店、百貨店カウンターおよびオンラインストアで販売中。もちろん、各製品は一品ずつ購入できます。

イソップの共同創設者で現在チーフ カスタマー オフィサーのスザーン・サントス氏
この製品のデモンストレーションにお伺いして、イソップの共同創設者のひとりであるスザーン・サントス氏に話を伺った中で印象的だったのは、生来の肌性質がコンビネーション肌ではない人でも、間違ったスキンケアを使うことによって、その肌質が変わっていってしまうということでした。このプロダクトを使うことで、肌を元のナチュラルな状態にできるかもしれません。
香りももちろん、イソップ品質で素晴らしいの一言。肌にとっては過酷すぎるとも言えるこれからの季節におけるスキンケア対策としてぜひ試してみてください。
Text_Shinri Kobayashi
イソップ・ジャパン
電話:03-6434-7737
www.aesop.com
トゥーマインズ フェイシャル クレンザー
容量(価格):100mL(¥3,100+TAX)、200mL(¥4,900+TAX)
トゥーマインズ フェイシャル トナー
容量(価格):100mL(¥3,400+TAX), 200mL(¥6,000+TAX)
トゥーマインズ フェイシャル ハイドレーター
容量(価格):60mL(¥5,700+TAX)