ひとつのアイテムしかつくらない、いわゆる専業ブランドが増えてきています。その代表格といえばフイナムでもおなじみ、西野大士さんが手がけるパンツ専業ブランド「ニート(NEAT)」。
大手のセレクトショップに勤務後、現在はダウンブランド〈イエティ(Yeti)〉をはじめとしたPR業を行う宮本哲明さんは、西野さんとは盟友でありビジネスパートナー。そして、あるとき「セットアップスタイルで〈ニート〉のパンツを穿きたい」と思い立ちます。そこから試行錯誤を繰り返し誕生したのが、今回紹介するジャケット専業ブランド、その名も〈ジャケット(JACKET)〉です。
最大の特徴は、どんなスタイルにもフィットするということ。大きく深い畝を描くコットンカルゼがその世界観をあらわしていますが、ビーサン&Tシャツといったカジュアルなスタイルから対極にあるフォーマルな装いまで、その間に存在するさまざまなスタイルに対応できる汎用性を持ちます。
デザインのベースは、タキシードの原型といわれる20〜30年代のスモーキングジャケット。フォーマルウェアを代表するクラシカルなジャケットですが、そこに宮本さんこだわりのアレンジを施すことで、現代のものへとチューニング。伝統的なジャケットのしっかり感と、作りの側面から生まれるラフさが混ざり合い絶妙な雰囲気に仕上がっています。1枚着るだけでさまになる。

「SPICE UP OUR LIFE WITH JACKETS.」。あらゆる要素が混ざり合うことで、おもしろいコトやモノが生まれる。ジャケットを通して日々の生活を風味豊かにしよう、というのが〈ジャケット〉のコンセプト。
「ユナイテッドアローズ」の原宿本店で行われる受注会で初お披露目です。もちろん、一般のお客さんも参加できます。会期は3月20日(金)から3日間だけ。〈ニート〉との相性は言わずもがなですが、それ以外のパンツやインナーとのブレンドも存分に楽しんでください。
JACKET 受注会
会期:3月20日(金)〜22日(日)
場所:ユナイテッドアローズ 原宿本店 B1F
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目28-1
時間:12:00〜20:00(時間は変更になる可能性あり)
www.instagram.com/jacket_tokyo