一昨年の「Nothing Ear (1)」、昨年の「Nothing Ear (stick)」など、特徴的なデザインのイヤホンが注目を集める〈ナッシング(Nothing)〉ですが、新作が発表されました。
その名も「Nothing Ear (2)」。デュアルチャンバー設計と11.6mmのカスタムドライバーを搭載した今作は、しっかりと、そして着実に進化を感じます。
イヤホン ¥22,800
今回は、ドライバーの刷新による音質向上のほか、ヒアリングテストから自分だけのサウンドプロファイルを作成できたり、2つのデバイス間を容易に切り替えできるデュアルコネクションだったり、風切り音や人混みの雑音などのバックノイズを軽減するクリアボイステクノロジー、ノイズキャンセリングはユーザーに合わせたり、環境に合わせてくれるモードも備えました。
つまり、音も機能もかなり向上したと言うことです。急速充電にも対応し、10分の充電で最大8時間の再生が可能に。充電ケースのフル充電時は、最大36時間(ノイズキャンセリングオフ時)の音楽再生ができます。
発売は3月30日(木)ですが、実は「キス トウキョウ(KITH TOKYO)」と、公式ページで本日(!)から数量限定で先行発売しています。早く手に入れたい方は確認してみてはいかがでしょうか。
Nothing Ear (2)
発売日:3月30日(木)
先行予約受付:3月28日(火)より
取扱店:
実店舗およびオンライン
MoMA Design Store、二子玉川 蔦屋家電、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキ、e☆イヤホン、池部楽器店パワーレック
オンラインのみ
HATCH、NTTぷらら、ひかりTVショッピング、エディオン、上新電機