1度でも目にしたら脳裏に残る赤い絲。ラッパーのCampanellaが2016年にリリースした2ndアルバム『PEASTA』のアートワークで、risa ogawaを知ったという方も多いのではないでしょうか?
risa ogawa
今と昔、生と死、陰陽をつなぐ刺繍作家。
http://risaogawa.tumblr.com/
1987_愛知県生まれ
2010_名古屋芸術大学テキスタイルコース卒業
2016_公開制作「内面動向外的表現」(名古屋 spazio rita)
グループ展 「一絲/喪失/東雲」(名古屋 spazio rita)
インスタレーション Campanella “PEASTA” Release Party (名古屋 club JB’s, 大阪 STOMP)
2017_インスタレーション Campanella “PEASTA” Release Party (東京 WWW X)
インスタレーション DARK ROOM BAR (名古屋テレビ塔)
個展 「赤いシシュウ。」
共作展 「回転する世界の静止点 (the still point of the turning world)」 (大阪 山本製菓)
2018_グループ展「UNTITLED」 (名古屋 The SESSIONS)
2019_photo book 「赤いシシュウ。」刊行記念 (名古屋 MAD BOXXX)
個展「多弦刺繍と空間原理」(東京 スタジオ35分)
グループ展「赤い絲と狂った箱」(岡崎 masayoshi suzuki gallery)
2020_個展「赤い静寂」(名古屋 MAD BOXXX)
2022_個展「赤い、碧い。」(名古屋 MAD BOXXX)
インスタレーション Paradise Blow (岐阜 すぎのこキャンプ場)
2023_個展巡回「赤い、碧い。」(岐阜 Domingo)
個展「内面動向外的表現、その後とその前。」(名古屋 spazio rita)
インスタレーション「赤い絲と金城市場」(名古屋 金城市場)
そんなrisa ogawaによるインスタレーションが、名古屋の「spazio rita」の移転を祝し、『赤い絲とSPAZIO RITA』と題して開催されます。
今年の4月末より新たに2フロアを擁するスペースとして移転オープンし、東海エリアを中心としたさまざまなカルチャーの交流&発信地として存在感を放ち続ける「DUCT/SPAZIO RITA」。
気になるインスタレーションは、8月5日(月)から10日(土)までは公開制作期間、11日(日)から16日(金)までが完成作品の展示期間となります。
祝前日の8月11日(日)には、世界を舞台に活躍するPhewに、Free Babyronia+Ramza+Campanellaという、東海が誇る同郷の3人らを迎えた『NO WHERE “DUCT/SPAZIO RITA opening party”』の開催も。
今年の真夏の思い出に、risa ogawaによるインスタレーションとゆかりのある音楽家たちの共演を、ぜひお楽しみください。
SPAZIO RITA
DUCT
『赤い絲とSPAZIO RITA』
会場:DUCT / SPAZIO RITA
住所:愛知県名古屋市中区伊勢山1丁目1−1 伊勢山ビル B1
期間:2024年8月5日 (月) – 8月10日(土)_公開制作期間
2024年8月11日 (日) – 8月16日(金)_完成作品展示
時間:平日_17:00〜22:00、土祝_14:00〜22:00
入場:無料
++++++++++++++++++++++++
{NO WHERE “DUCT/SPAZIO RITA opening party”}
日時:2024年8月11日(日)※祝前日 OPEN_18:00
会場:DUCT/SPAZIO RITA
料金:ADV ¥3,500/DOOR ¥4,000/U25 ¥3,000
◾️LIVE
Phew
Free Babyronia+Ramza+Campanella
◾️DJ
Sonic Weapon
Nekomaru×DAIKEI
Hirschmann Din Speed
◾️FOOD
ZEZE
◾️EXHIBITION
risa ogawa
++++++++++++++++++++++++