NEWS

部屋にいい違和感を。ウィットに富んだ家具をつくるデザインスタジオWAKAWAKAが、伊勢丹新宿店で展示を開催します。

このイスたち、どこかで見たことありませんか?

名前は「シリンダーバックチェア(Cylinder Back Chair)」。アーティスト奥田慎一郎さんがロサンゼルスで立ち上げたデザインスタジオ「WAKAWAKA」の作品です。

シンプルなパーツのみでつくられたイスですが、不思議とハッとする魅力も持ち合わせていて、何度見ても発見のあるプロダクトです。

Cylinder Back Chair ¥341,000

Cylinder Back Chair dark green / terra cotta ¥363,000
Cylinder Back Arm Chair dark green ¥418,000
Double Cylinder Back Chair dark green ¥440,000

Puddle Table I ¥264,000
Puddle Table Ⅱ ¥264,000
Puddle Table Ⅲ ¥264,000

そんな「WAKAWAKA」がつくる家具たちがこのたび集結。10月23日(水)より、伊勢丹新宿店の本館5階にて展示販売します。

座面にカラーラミネートを施した伊勢丹新宿店限定の商品や、スタジオで出た端材を使用して製作した「Availableシリーズ」(すべて一点もの)も数量限定で展示販売します。もちろん先の「シリンダーバックチェア」シリーズも。いつかは…と思っていた家具を手に入れたいなら、いまがチャンスです。
 
また、「シリンダーバックチェア」は限定カラーの 「dark green」と「terra cotta」もお目見え。あえて住空間にいい違和感をもたらすイメージでセレクトしたというカラーリングは、部屋によっては差し色になったり、はたまた馴染んだり。きっと柔軟にそこに存在してくれます。

本展は10月29日(火)で会期が終了しますが、同フロアのセレクトショップにて日本国内初の常設展開を予定しています。展示会で決めかねた方も、もう一度訪れてゆっくりショッピングしてみてください。

夏から秋へと変わるあいだのいま。装いを変えるのはもちろんのこと、部屋の配置を変えたり、家具を買い足したり、家をアップデートさせて季節を迎えるのもいいものです。

「WAKAWAKA」はそのきっかけをくれるはず。ぜひ足をお運びください。最後に展示に向けた奥田さんのコメントをどうぞ。

私の現在に至るまでの過程は、渡米したことも、
アーティストのアシスタントとしての仕事の中で家具に対する興味が芽生えたことも、
現在の妻であるクリスティンが始めたコンセプトスペース「IKO IKO」を訪れたことも、
そしてIKO IKOで自らデザインし製作した家具が多くの人々に関心を持たれるようになり、
その結果としてWAKA WAKAを設立することができたことも、偶然によるところが本当に多いと思います。
そして、私はロサンゼルスという環境における情報、観察、意見、表現、そして願望の中で、
自分自身をフィルターとして活用し、モノ作りを続けてきたのだと思います。
その環境は、私が惹かれるデザイナーたちの作品はもちろん、音楽、本、映画、
そしてクリスティンが作るモノから受けるインスピレーションなどさまざまな影響の寄せ集めです。
この伊勢丹での展示では、人生の予測不可能性や都市の風景を形成する変わりゆく思考を受け入れ、
私のいる場所から時代へのアプローチとなる一コマを
見せる事ができればと願っています。

INFORMATION

WAKAWAKA exhibition where do you sit in your thoughts?

イベント会期:2024年10月23日(水)〜2024年10月29日(火)
場所:伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク ザ・ステージ#5

WAKAWAKA公式インスタグラム

TOP > NEWS