NEWS

日常をユニークに彩る。カラフルで個性的なスタビリティターンの“コミカルデバイス”がボンジュールレコードに一挙集結。

当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮なビンテージのラジカセ・ポータブルカセットプレーヤーに目をつけ、確かな技術と現代的な感性で新たな価値観を持った製品として蘇らせる〈スタビリティターン(STABILITY TURN)〉。世界中からセレクト買い付けられたそのほとんどが80〜90年代のもので、いまではなかなかお目にかかることができないレトロなデザインが目を引きます。

“コミカルデバイス”という独自のカルチャーを発信し続けるそんな〈スタビリティターン〉のポップアップショップが、「ボンジュールレコード(bonjour records)」の代官山店で開催。手に取るだけでワクワクするカラフルで個性的なアイテムが一堂に会するまたとない機会となっているので、気になる方はスケジュールの確保をお忘れなく。

また会場では、今回のために特別に製作された別注アイテムが続々と登場。1996年の「ボンジュールレコード」創業当時に販売されていた「ソニー(SONY)」のステレオラジオカセットプレーヤー「SONY CFS-905」やモノラルラジカセ、Bluetoothスピーカー、カセットウォークマン、ヘッドホンを丁寧にメンテナンスし、そのすべてを「ボンジュールレコード」のブランドカラーにリペイントしています。

機能表記を日本語から英語に変更するなど細部に至るまでこだわりが詰まっていて、「ソニー」のデザインを尊重しつつ、職人技とクリエイティブなマインドを注ぎ込んだ両者ならではの仕上がりは必見です。

SONY CFS-905

ポップアップショップの開催を記念して、「POP UP THE VOLUME」と冠された〈スタビリティターン〉のカスタムペイントシリーズがローンチ。

何かしらの理由で現代に合わず見放されていたジャンク品を復活させるこのプロジェクトには、アナログプレーヤーの全盛期だった当時のプロダクトを再利用・リプロダクトすることで、ものの大切さや当時の技術者、デザイナーへの敬意を表現するという想いが込められているんだとか。

日本のものづくりの素晴らしさを改めて感じることができる内容となっているので、こちらもあわせて要チェックです。

左からSONY CFS-DW45 ¥184,800、SONY CFS-905 ¥140,800、SONY WM-GX312 & MDR-5760 ¥88,000

イベントの詳細は以下の通り。日常をユニークに彩るコミカルデバイスの魅力を、ぜひとも会場で堪能してみてください。

INFORMATION

STABILITY TURN POP-UP SHOP

会期:1月18日(土)〜1月26日(日)
場所:bonjour records daikanyama
住所:東京都渋谷区猿楽町24-1
電話:03-5458-6020
時間:11:00〜20:00

bonjour records 公式サイト
bonjour records 公式インスタグラム
STABILITY TURN 公式インスタグラム
 

TOP > NEWS