NEWS

BEFORE YOU WAKE UPが釣りで繋がった仲間たちとチャリティーイベント「to somewhere but here EXHIBITION」を中目黒で開催!

例えば美しい景色に出会えり、自然の音に耳を傾けたり、四季折々の匂いを感じたり。釣りを通して得られるさまざまな体験は、人生を豊かなにするための糧となります。

「BEFORE YOU WAKE UP(以下、BYWU」は、”フィッシング”というライフスタイルを中心に、そんな時間の過ごし方を提案し、豊かな人生を送るためのヒントを見つけるためのプロジェクト。釣果にこだわらない、釣りの楽しさを発信しています。

「BYWU」が3月7日(金)〜9日(日)にかけて、中目黒でチャリティイベント「to somewhere but here EXHIBITION」を開催。”豊かな無駄時間、余白”をテーマに、日本中を旅してきた各地の釣り場風景の写真展示や、そこから生まれたプロダクト、さらには今回のためにこしらえたイベント限定グッズを販売予定。また、各日ごとに趣向を凝らしたイベントも行うそう。

to somewhere but here x Aimi Odawara ロングスリーヴTシャツ 4500円

to somewhere but here sticker 2枚セット 500円

チャリティーイベントアンケート 謝礼sticker free

こちらはイベント限定で販売されるアイテムと、アンケートに答えてくれた人すべてに配られるノベルティのステッカー。釣りモチーフながらどれもデザイン性が高いので、釣りをやらない人も手に取ってもらえるかと。また、限定グッズの売り上げ金の一部は、フィールド保全や環境美化の活動資金にあてられるみたいです。

以下は各日のイベント内容。「BYWU」と仲間たちが3日間イベントを盛り上げます。

Day1
3月7日(金)
BEFORE YOU WAKE UPのアーカイブ写真展示やムービー上映の他、過去のプロダクトや今回のイベント限
定グッズなども展開予定です。
Day2
3月8日(土)
with Metropolis Fishing , 湾奥最前線 by LUNKER POOL
街からフィールドまで、ちょっと気の利いたアパレル・雑貨を展開する通称”メトポリ”、湾奥を拠点にメジャーを通じてコアなコミュニティを築く湾奥最前線チームらとともに、ワークショップやグッズを販売予定。
Day3
3月9日(日)
with Chaos Fishing Club , 八百板浩司 , THE CANNON BALL FROGGIN’ , FAR EAST SWIMBAITERS
1925年にブラックバスが日本に移入して、ちょうど100周年を迎えた今年。Day3では縁ある仲間たちが集まり、バスフィッシング関連のアートやアパレル、グッズを販売します。

〈メトロポリス フィッシング〉や〈カオス フィッシング クラブ〉など、釣りを背景にしたブランドやコミュニティが集結。アパレル、グッズの販売、さらにはワークショップにアートの展示とコンテンツ盛りだくさん。

釣りをキーワードにジャンルやフィールドの垣根を越えて集まった、「BYWU」とその仲間たちによるイベント。釣りをやる人もそうじゃない人も、きっと気持ちのいいバイブスをもらえると思うので、ぜひ足を運んでみてください。

INFORMATION

BEFORE YOU WAKE UP
“to somewhere but here” CHARITY EXHIBITION

会期:3月7日(金)〜9日(日)
場所:OFFICE/CO
住所:東京都目黒区青葉台1-11-19 3F
時間:12:00〜19:00
Instagram:@before_you_wake_up
★FREE ENTRANCE / DRINK / FOOD / HAVE A GOOD TIME!
https://beforeyouwakeup.com/

TOP > NEWS