自宅などで映像作品を観る手段として、配信が当たり前でDVDですら手にする機会が減り、ビデオを目にしたり触れるなんてさらにレア。磁気テープの寿命が近づき、早めにデジタル化しておかないと観れなくなってしまうかも!?という、ビデオの「2025年問題」なるものも一部で話題になっています。
そんなビデオを暇つぶしに見始め、たくさんのドリームを見せてもらい、多くの出会いを与えてもらったというイラストレーターのTact Satoさん。
40年間にも及ぶおよそ400本のビデオコレクションの中から、アンノウンなおもしろビデオや泣けるビデオなどを、イラスト+駄文+BGMCDで紹介するZINE『ホームメイドビデオレーター』を完成。
ZINEの出版を記念し、3月20日(木・祝)から紙の街である神保町に構える「スタックス ブックスストア(stack bookstore)」でポップアップ展を開催します。
2023年からつくり始めたミニポケットZINE三部作である『レコード伝言ダイアリー』、『リサイクルショップ』、そして『ホームメイドビデオレーター』はもちろん、『ホームメイドビデオレーター』のグッズ販売や、全三部作に登場したレコードや古物(古着・おもちゃ・日用品 etc)にビデオの展示も。
「スタックス ブックスストア(stack bookstore)」はワインやクラフトビールなど豊富なアルコール類が揃っているので、お酒を片手にポップアップ展を見ながら、あーでもないこーでもないなんて会話が弾むはずです。
今回のテーマであるビデオや、これまでTact Satoさんが扱ってきたものもベースは古いもの。だけど古いことにこそ新しさがあるし、“物事の価値は自分で決める”という、インディペンデント&D.I.Y.精神も感じてみてください。
Tact Sato
『HOME MADE VIDEO LETTER』ポップアップ
期間 : 2025年3月20日(木・祝)– 3月31日(月)
会場 : stacks bookstore
住所 : 東京都千代田区神田神保町1丁目41−1 三省堂第2ビル1F
営業時間 : 13:00ごろ〜22:00(月〜金)、13:00〜22:00(土日祝日)
入場 : 無料