古き良き街並みが色濃く残り、日本でも有数の歴史を誇る、茨城県結城市。ここを舞台に、2014年からスタートしたライブサーキット型音楽イベント「結いのおと」は回を重ねるごとに知名度をあげて、いまでは関東エリアでも注目を集めるイベントにまで成長しました。
イベントの最大の特徴は、地域固有の文化資源である寺社仏閣や酒蔵、奈良時代から続く伝統的な結城紬の産地問屋といった空間で繰り広げられる圧巻のライブステージ。街の根付く歴史と文化に触れながら至高の音楽が楽しめる、じつに贅沢な内容となっています。
そんな「結いのおと」が4月19日、20日の2日間に渡って今年も開催。例によって豪華アーティストたちが招聘されているとのことなので、この週末はぜひとも結城市に足を運んでみてはいかがでしょうか
2024年の開催時の動員数は、2日間でおよそ12,000人。今回はそれをさらに上回るべく、運営陣も気合い十分です。
その熱量は出演者のラインナップにも表れていて、ジャンルを超えた総勢33組が参加を表明。フイナムがレコメンドするアーティストの名前も挙げられているので、楽しめることはまず間違いないかと。
そして、極めつけは会場で販売されるオフィシャルグッズ。なんと、デザインは加賀美健さんが担当しているんだとか。お土産感覚で手軽に購入できるアイテムが多彩に登場するので、こちらも欠かさずチェックしましょう。
現在、各サイトでは前売りチケットが発売されているので、スケジュールが空いている方はこちらのご利用がおすすめです。
のんびりと街の魅力を体感しながら、心ゆくまで「結いのおと 2025」をお楽しみください。
結いプロジェクト事務局
結いのおと 2025
日時:4月19日(土) 11:00〜20:00 / 4月20日(日) 11:00〜18:00
場所:茨城県結城市北部市街地(浦町児童公園・称名寺・孝顕寺・健田須賀神社・奥順つむぎの館 ほか)
チケット:Fespli / peatix
出演者
【day 1】
CHICO CARLITO / 柊人 / SUSHIBOYS / Campanella / toconoma / luvis / SOMAOTA / T-STONE / アン・サリー / VIDEO TAPE MUSIC / SHUKISA / 幽体コミュニケーションズ / 井上園子 / Wemma / 進藤雨日 / 曽我部恵一 / さらさ(SoloSet) / kojokoji / 眞名子新
【day 2】
在日ファンク / SPECIAL OTHERS ACOUSTIC / GOMA&The Jungle Rhythm Section / Daichi Yamamoto / 鎮座 DOPENESS / TRIPPYHOUSING(Skaai,yuya saito,Alex Stevens) / NEWLY / TENDRE / 荒谷翔大 / 奇妙礼太郎 BAND / ビューティフルハミングバード / xiangyu / 池田理論 / N.S. DANCEMBLE(NAGAN SERVER, TAIHEI(Suchmos / 賽), 松浦千昇, Jinya(D.A.N.) , 寺久保伶矢)