That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
入荷情報の続編です☆
2009.04.22
フイナムブログを見てくださっている方も、
ブログを見て来店してくださっている方も、
いつもありがとうございます。
決してのんびりのんびり
作業しているわけではないのですが。。。
アーカイブでは大勢のスタッフさんが居るわけではなく、
バイヤーの堀ちゃんがひとり倉庫にこもって、
日夜「値段付け、洗濯、お直し裁縫」に、奮闘していますので、
今しばらく、お待ちくださいませ~☆
そして、お店も、こちらは原田がひとりでお店番していますので~
どうぞどうぞ、ゆるく温かい眼差しでよろしくお願い致します~☆
今日はその後、店頭に並んだ商品のご紹介です。
(と、言ってる(打ってる)そばから、売れていってしまうので、
先ほど写真を撮ったものが載せられなくなってしまいます~~~~~(汗))
気を取り直して。。。
まずは、1940sのフーデッドブルゾン(USA)
デコタロンです。
それから、50sのシアーズのフィールドマスター
ハンティングジャケット
このダック地と、ポケットのデザイン、ショルダーの縫製などなど、
秀逸です。無駄なものがない美しさだなぁ~と、舌を巻いてしまいます。
それから、スカジャンもまた、新しく入荷しました☆
デッドのスニーカーたち
デッドのフルジップパーカーたち
このほかいろいろです。
今日は時間がなくなってしまいましたので、
また次回アップしていきま~~~~す☆
※コメントは承認されるまで公開されません。