That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
予告とご挨拶☆
2009.12.28
フイナムブログをご覧のみなさまこんにちは☆
2009年、今年最後のブログです。
まずは、サクサクと、
来年2010年の1月4日の初売りの日に、
店頭に出させていただく商品の中から4点ご紹介です。
1.2Tone Letterd Cardigan
2.40s Sports Jacket ( Wool / Leather)
3. Dead Stock 「Clipper 」 Work Pants (Stiel Fabric)
4. 1930s 「Mc Gregor 」 Blanket Wool Hooded Coat
以上、の4点は1月4日に出していきます。☆
細かいデティール等などの説明は新年のブログにて、
記載していきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
ここからは相変わらずのプライベートです。
26日深夜から新宿アンティノックにて、
久しぶりのandymoriのLiveに行ってまいりました☆
写真左から Vo&G 小山田壮平、
サイドバーン美容師の長谷山晴子(ハラダの髪をカラーしてくれてます。)
andymoriをデビューまえから撮り続けているカメラマンの佐藤哲郎さん
Bass 藤原ヒロシ
Live中は誰よりも自分が暴れているので(笑)写真はLive前、
すでにお酒で出来上がっているメンバーたちなどなど
それと。。。。。私事で恐縮ですが、
何かと世界(?)で話題の?!13歳天才ファッションブロガー☆タビちゃんのブログに、
私が「ミキリハッシン&フルーツ」のモデルをした広告が紹介されてるよ~と、
知り合いたちから教えられたので一応、アップしておきます~~~~☆
何日か前のブログなので下にスクロールしていくと見れるらしいです。。。。。
タビちゃんは可愛いので、よかったら暇な方はチェックしてみてくださいな~☆
さて、最初にも書きましたがこれが今年最後のブログです。
明日12月29日でアーカイブ&スタイルもOPENして丸々3年を迎えます☆
アラフォー3人組(笑)で何とかかんとか、手探りながらも、
お客様や仕事関係の方々、それはもう!!
非常に多くの方々に本当に本当に支えていただき、
やっとここまでやってこれました☆
ハラダ個人としては、
最近になってようやく3人のグルーヴが重なり合って
いい感じにいろいろな風が生まれてきていると、
肌でキュンキュン感じます(笑)
来年はフイナムのブログも、
より一層(たまに長すぎるとか言われちゃってますが。。。)
フレッシュに更新しつつオタク度は増しつつ==
頑張ってビュンビュン飛ばしていきます~~~ので、
皆様、どうぞどうぞ温かく見守っていただけたら幸いに存じます。
皆様のご健康を心よりお祈りしております。
言葉は月並みですが、マジです。(笑)
健康な身体でいっぱい稼いで、フイナムブログを見て、
アーカイブ&スタイルにもしも、
欲しいものがあったら、
そして、時間があったら、
是非、遊びに来て、
商品と
金額と
接客を
気に入ったら良かったら買ってください。(笑)☆
ではでは、本当に2009年もハラダのブログを読んでくださってありがとうございました。
来年はハラダが30代ラストの年に突入しますが、
私の気持ちは19歳で(笑??!)頑張ってまいりますので、
皆様、また引き続きご愛読よろしくお願い致します~~~☆
年末年始の行事等でお体壊さないようにお気をつけください。
皆様、良いお年を~~~~~~~~☆☆☆☆☆
アーカイブ&スタイル 坂田&堀江&ハラダ
※コメントは承認されるまで公開されません。