HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

初売り予告 No.2

2010.12.28


さて、昨日に引き続きまして、初売り商品の予告第2弾です♪

DSCF9163.JPG

DSCF9180.JPG
1930~40年代製造のMoleskin Utility Coatです。
裏地はSheepSkin仕様で防寒性に優れています。

このタイプのコートの多く見かけるデザインは、
Over Belt付きで、ちょっと土臭い感じがどうしても拭えない印象ですが、
こちらは、珍しいベルト無しのシンプルなデザインです。


今日は、昨日ほど書く事が無いので(笑)
皆様、年明けによかったら、見に来てくださいね☆
ちなみに4日の営業開始日は毎度のハラダがひとりで店番しております。
たぶん、ここぞとばかり、
着物を着てくるのじゃないかなぁ~~~?と思っています(笑)


あと3日で今年も終わりますが、
皆様、忘年会はもう終わりましたか?
ハラダはほぼ毎晩、呑んでる人種なので、忘年会も、普段も、
あまり変わらないのですが(笑)
わははははですね~♪

バイヤーだった頃は、毎年この時期は、アメリカで買い付けをしていたハラダです。
アメリカではいわゆる忘年会というのは、存在しないので、
日本固有の文化と思われていまして、
Year End Partyとか、そのまま、Bounenkaiと呼ばれていましたね。

年内の苦労を忘れるための宴会である忘年会ですが、
宗教的行事から発展したものではないので、
歴史的起源はあまりはっきりしていないみたいです。

ただ、「としわすれ」という言葉は、
室町時代の皇族が日記の様な記録に遺していて、
そこには、年末に催された歌会が大いに盛り上がり、
まるで「としわすれ」の様だったと記されているそうなので、
約600年も昔ですが、
その頃には既に、民衆行事として「としわすれ」と呼ばれる、
酒を飲んで乱舞する行事が存在していたということなんですね~。


う~む、そう考えると、忘年会。
なんと長い歴史のある民衆行事なんでしょう☆
忘年会といえば、まずはビールで乾杯が始まりですが、
無礼講などのキャッチフレーズで今のお祭りムードな忘年会が広まったのは、
明治時代からだそうですよ。

皆様、よい忘年会を~♪
では、また明日です~~~~☆

DSCF9654.JPG
今日はネオングリーンと、フューシャピンクなコーディネイトにしました♪
ロックTeeは懐かしのMissing Persons♪です~☆



※コメントは承認されるまで公開されません。