HOME  >  BLOG

Creator Blog

フイナム編集部

編集部ブログ

フイナム編集部

Blog Menu

ヘザー・グレー・ウォールについて。

2011.11.10

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ、山本です。


「広」山直人の真意をご理解頂いた流れで、
対談相手の倉石さんのお店、ヘザー・グレー・ウォールについても。


対談の原稿を書いているときに、
ちょいちょいサイトをのぞき見していたわけです。
対談の取材もココで行いましたし。


ちなみにサイトを閲覧中に流れる音楽は
ナオトさんによるもの(だった気がする......)。
今はFEATUREを開くと音が流れます。


で、気になるのは
メインのカシュカはもとより、
店作りやセレクトだったんですよね。


カシュカはそもそものブランドの色がありますから。
より「倉石一樹」を知るには、
まわりを彩るその他のファクターが重要なのかなと。


で、ポチポチしていたら出てきたのが
6876、なんすよね。


6876.jpg


ブランドの詳細は割愛しますが、
僕はこのブランドのミニマルなデザインが
大好きなんです。


いや〜、渋い。かっちょいい。


正直これだけで、僕は
このお店がイケていることを
勝手に確信したわけです。


って、まだ行けていないんですけどね。


でも、行くのが楽しみなお店です。

※コメントは承認されるまで公開されません。