カッキー&翼
柿本 陽平
フリープランナー
熊本生まれ、熊工野球部卒。2003年に某セレクトショップに入社。現場を経験し、2006年より6年間プレスを務める。週1、2の海遊びでガソリン補給をしながら、ネクストステージに向け目下準備中。新しいモノより古いモノ、化繊より天然繊維が好き。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
熊工VS松商。
2009.07.24
WAREHOUSEの藤木さんに続けとばかり
我が母校も順当に勝ち進んで熊本県大会ベスト8まで来ています。
あと3つ勝てば甲子園です。
10年前とシード校がだいぶ変わっているのには驚いた。
第3シードの国府は野球部がなかったし、第2シードのルーテル学院なんて自分の頃はまだ女子高だった。
なんか不思議だ。
時代は変わるものですね。
96年の夏。
甲子園決勝の松山商業VS熊本工業。
わかる方いますか?
自分が熊工野球部に入部したのは
紛れもなく中2の時に見たこの「熊工VS松商」の影響。
そして入部した時の主将が
9回裏2死で1年生ながら同点ホームランを放った澤村さんでした。
10回裏、矢野選手の奇跡のバックホーム。
自分にとって甲子園歴代1位の試合です。
今見ても2つの場面でものすごい鳥肌が立ちます。
知ってます!!
矢野君の矢のような送球!!
興奮しました。
柿本さん(と勝手に呼ばせていただきます)のブログ、いくつかの縁で勝手に読んでます。
①名前が僕の小学校の友だちと同姓同名
②僕のいとこも熊工野球部
③サーフィン好き
熊本といえば熊工、クマタカではないです。
すごかったですよね。山なりの大返球。バックネットに一直線!という感じのが落ちてきて結果ストライク返球でしたもんね。
あの優勝から夏将軍ファンになり、熊工野球部のファンになりました。今でもどちらかの高校が甲子園に帰ってくると応援しています。