カッキー&翼
柿本 陽平
フリープランナー
熊本生まれ、熊工野球部卒。2003年に某セレクトショップに入社。現場を経験し、2006年より6年間プレスを務める。週1、2の海遊びでガソリン補給をしながら、ネクストステージに向け目下準備中。新しいモノより古いモノ、化繊より天然繊維が好き。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
アントラーズVSジェフ。
2009.08.24
日曜の夜中2時半。
集合して出発してからも、ずっと悩んでました。
鹿島に行くか、千葉北に行くか。
それともアクアラインで千葉南に下るか。
前日の波情報だと台風10号スウェルが続いてどこも遊べそうな予報。
最近は断然、千葉の方が相性がいい。でも日曜。人が多くなるのは必至だ。
上級者だったら関係ないだろうけど自分なんていいとこ中の下だし、波取り合戦は出来れば避けたいところ。空きそうな鹿島を選択。"自称"ホームだしね。
着いて6ポイント見ました。スタイリスト小松くん。
爽やかな顔とは裏腹に。何故に6ポイントも見るのか。
予想外の風でどこもダメだからです。
最後の砦。鹿島で風を交わすといったらここ。
ダメでした。
諦めていつものとこで入水。
腹サイズのワイド気味。すぐつかまりやがる。
たまに風がやむ時があってまあまあな時間帯もあったけど。基本しょっぱい。
今回も過度な期待のせいか「ハズシ感」とちょっとの「乳酸」が残る結果に。
千葉の作田付近に行ったという友達に電話してみた。
柿「どうだった波?俺ハズしたけど。」
友「久々アテたねー。レギュラーめちゃ良かったー。」
こればっかしは人の幸が喜べません。
唯一の収穫はここです。
帰りで寄った潮来「道の駅」の手作りジェラートがかなり美味い。
写真だと気持ち悪いけど。
腹いせにラムレーズン、抹茶、ごま、ブルーベリー4種類イキました。
ほどよい酸味の飲みヨーグルトと一緒に。
新定番になりそう。
ナノ・ユニバース ブログはこちら。
※コメントは承認されるまで公開されません。