カッキー&翼
柿本 陽平
フリープランナー
熊本生まれ、熊工野球部卒。2003年に某セレクトショップに入社。現場を経験し、2006年より6年間プレスを務める。週1、2の海遊びでガソリン補給をしながら、ネクストステージに向け目下準備中。新しいモノより古いモノ、化繊より天然繊維が好き。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
高校時代、野球帽のつばの裏に「向上心」と書いた。
2010.02.18
「サーフィン相当うまくなったでしょ?」
頻繁に言われる言葉だが返答に困る。
奥が深すぎて、難しすぎて、まだまだ何もちゃんとした形になっていない。
偉そうにこの場でこういうブログを書かせてもらっているが、単にどうしようもなく好きなだけというのは自負している。「あれ?うまくなったか?」と思う瞬間はほんとにコンディションに恵まれた日に、良質な波の力を借りた時だけ。翌週に平凡なコンディションに戻れば「そーだよね。」という具合に落ち着く。
未だに
パドリングもスムーズだと思えないし
波がトロければプルアウトもシュッと決まらない。
海で上手い人を見ていつも疑問に思う。そして勘繰る。
この人はこのレベルに達するまでどれだけ海に入ってきたんだろうと。いくら運動神経が良くてもセンスがあっても簡単に上達するもんじゃないはず。
「ケリースレーターもロブマチャドも最初は初心者だった」なんて言うよく聞くうたい文句には一瞬だけ励まされた気分になってみるが、本当かとまた疑問をもつ。初めて1年後にはリップ決めこんで波待ち君の顔にスプレーぱっしゃーなんてやってたんたんじゃないかと。仮に仕事辞めて毎日を海に捧げますってなったら、あーゆー風になれるんだろうか。こんなに好きなことが出来てハッピーって、それじゃなくキレイごと抜きにうまくなりたい。
今書きながら自分はどこに向かってるのかと笑えてきたのでやめ。自分が謎すぎる。
メダルはダメだったみたいだけど国母くんは自信に満ち溢れてますね。
上手くなる事より、好きでいられる事が幸せだよ。