-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
原宿〜渋谷~恵比寿~六本木ツアー。
2008.12.26
昨日、今日と連休だったので、色んなところに行ってきました。
まずは昨日の昼間、久々に原宿〜渋谷ツアー(主に古着屋)へ。
やはりちゃんと定期的に回ってリサーチしないとダメですね。新しい発見が諸々ありました。
古着屋さんにも色々と掘り出し物があり(僕は買ってませんが。)、中でもビックリしたのが某古着屋さんにあったリーボック エイリアン・スタンパーのオリジナル。サイズ、程度、共によく、1万円強という驚きのプライス。(気になる方は連絡ください。)
また、古着も扱っている某セレクトショップさんの古着のグレード、良心的なプライスにもビックリしました。中でもカーハートの黒シャンカバーオールがよかったです。(コチラも気になる方は是非。)
それとgo-getterには、ランタグ、袖2プライ、染み込みという素敵なTシャツが。
締めに行ったO.KI.DO.KIもさすがのグレード。負けてられませんね。
そして夜はそのまま渋谷のコチラへ。
山本さん、おいしいお肉を堪能させていただきました。ごちそうさまです!
そしてこんなところにも行って、今日は六本木ヒルズにコレを見に。
僕にとって印象的だったのは、ラッセル・クロウの最後のセリフ。
結局、「アメリカ政府高官はみんなこう思ってるんでしょうね。」っていう。その感覚が変わらない限り、アメリカVSイスラム原理主義者の戦いは永久に終わらなそうです。
この映画、色んな意味でリアルすぎて気持ち悪くなりました。見終わった後には不思議な開放感が。。。
ディカプリオも「ブラッド・ダイアモンド」、「ディパーテッド」に続き、いい味を出してました。
「タイタニック」の頃の可愛げがいい意味でなくなってますね。最近では一番好きな俳優かも。
それとタイトルは忘れてしまいましたが、ブラッド・ピットの次回作もかなり面白そうでした。
久々に自分の中で映画ブームが来そうです。
毎回楽しみに見させてもらっています。
お店にも行かせていただいてます。
出来ればお店の名前を教えていたたきたいです。
スイマセン、返事が遅くなってしまいました。
ご質問いただいた件ですが、エイリアン・スタンパーは遊歩道にある「me〇a」さんでサイズが10、カーハートの方は「ジャー〇ル・スタ〇ダード ホー〇ステッド」さんです。
ちなみにカーハートは3ポケで袖ボタンが縫い付け、フロントボタンが銀でロゴが赤塗りされているカナダ製のモノでした。サイズはたぶん38位。お値段が税抜き48,000円くらいだったと思います。
よかったら見に行ってみてください。
こんにちわ。ジャーナ○スタ○ダードホー○ステッドさんて古着置いてるんですか??
T.Kさん、コメントありがとうございます。
そんなに大量ではありませんが、ヴィンテージを中心に古着も置いてあります。そうそう、カレッジリングなどの小物もけっこう置いてありましたよ。