-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
wings + horns X Losthills 「FULL ZIP PARKA」。
2009.10.01
本日は、先週入荷した新商品のご紹介を。
<wings + horns X Losthills FULL ZIP PARKA SIZE: S, M, L, XL, ¥27,300>
「wings + horns」に別注を掛けて作成した、後付け仕様のフルジップパーカです。
やはりカナダメイドならではの肉厚なボディー、いいですね。
流行に捉われない定番スタイルのフルジップパーカなので、孫の代まで(?)長く愛用していただけると思います。
カラーは「ネイビー x バーガンディー」、「ブラック」、「グレー」、「グレー x グリーン」の4色展開。古着屋別注ということで、「グレー x ネイビー」、「グレー x レッド」などのベタなツートーンはあえて外してみました。。。
古着市場での異常な高騰は落ち着いてきた感のある後付けパーカですが、このようにジップを上まで閉めて着る時、特にインナーにシャツを合わせる際などはやはり後付けのほうが、着心地、見た目のバランス、共に良いと思います。
またボディーは「スリムフィット」タイプを採用していますので、ラペルドのジャケットなど細身のトップスのインナーに合わせても、身頃、アーム等、アウターに干渉せずシルエットが崩れにくくなっています。
ジッパーはもちろんダブルジップ仕様。コレにより「ジッパーを閉めて着た時に裾周りがもたつく。」という古着のフルジップパーカ最大の弱点も解消されています。
そしてこの商品最大の売りがその恐ろしいまでの撥水性。
NHKが海外に向けて製作した番組でこの技術を紹介しているのが上の映像なんですが、この機能が半永久的に継続するというからまた驚きです。
<*この加工についての詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。>
是非、コレを着て合コン、キャバクラに行き、わざと酒をこぼしてネタにしてください。盛り上がること間違いなしです。
というのは半分冗談(半分は本気です。)ですが、バイク、チャリンコなどを足にしている方にはホントに役に立つと思います。ハイ。
「wings + horns X Losthills FULL ZIP PARKA」の全国取り扱いディーラーさんはコチラになります。
EMPTY
千葉県柏市中央町1-1 柏セントラルプラザ1F
TEL:04-7162-3337
WIGWAM
静岡県静岡市葵区七間11-7 是永ビル
TEL:054-250-2221
rroomm
大阪府大阪市北区鶴野町2-8 鶴野ビル2F
TEL:06-6485-0373
http://www.rroomm-hp.com/
BEATNIK
大阪府大阪市西区新町1-8-24 3F-A
TEL:06-6531-7922
http://beatnikjam.exblog.jp/
Hi-HARLEM Osaka
大阪府大阪市西区南堀江1-21-9 南堀江ビル2F
TEL:06-6532-3290
Hi-HARLEM Kyoto
京都府京都市中京区御幸町三条下る海老町328 1F
TEL:075-222-7066
LINEA
石川県金沢市片町1-12-2
TEL:076-222-2042
THE THURS
4-3, Lane 54, sec. 3, San Ming Rd., Taichung, Taiwan
台中市北區三民路3段 54巷 4-3號
TEL:+886-4-2223-8063
*各店舗により展開カラーが異なる場合があります。恐れ入りますが、予めご了承ください。
最近、新品商品の紹介が多くてスイマセン。次回は古着ネタでイキますので。。。
※コメントは承認されるまで公開されません。