-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
ご無沙汰してました。
2010.10.25
先週の木曜日を持って、3週間に渡ってお送りした'11年春夏の弊社展示会が終了しました。
お忙しい中ご来場いただいた取引先の皆様、プレス関係者様、友人、知人の皆様、本当にありがとうございました。
ということで、このブログもしばらく滞ってしまっていましたが、本日よりその分を取り返すべくハイペースで更新していく予定ですので、今後もどうかひとつ宜しくお願い致します。
復帰後最初のトピックは、先々週の展示会中、展示会場と最寄りのコンビニ(約50Mほどの距離)の間で財布をミッシングしたという悲しい出来事。。。
画像は現在しょうがなく使っている中学生仕様のビリビリ財布。グレゴリーなのが唯一の救いですが、いい歳したオッサンがこんな財布を使っているのはかなり恥ずかしいので、早急にコチラの財布を購入させていただこうと思います。ハイ。
それと先日、旧知の友であるスタイリストYくんが近日中に結婚するというおめでたいニュースが。
Yくん、Qちゃん、本当におめでとう。末永くお幸せに!
そして昨晩は「fev」森山氏のワイフ&みんなの姉さんである晃子女史の誕生パーティーにお呼ばれし、恵比寿イタリアンの名店へ。
姉さんおめでとう!これからも色々とお世話になりますねー。
ちなみに画像右のイケメンは今日から映画の撮影でしばらくの間、某国に滞在だとか。
人間的にも成長して帰って来てくださいね。マジで。
そういや「nonnative」スガも今月が誕生日。気が付けばいつの間にやらこやつも30の大台に。。。
と、最近は悲しい出来事&おめでたい出来事etc。。。色々とありましたが、本日はここいらで商品の紹介を。
<40's PENDLETON WOOL SPORTS JACKET, SIZE:38(?), ¥52,290>
まずはヴィンテージから、40's頃に作られたペンドルトンのスポーツジャケットで、パッと見は無地に見える渋めのチェックが玄人好みな一品。
サイズ表記がないために正確なサイズは不明ですが、実寸サイズは「肩幅48CM、身幅54CM、着丈65CM、袖丈60CM」で、着用した感じでは恐らく38表記だと思います。
タグの表記内容、コの字止めの棒タロンジップ等のディテールから40年代製で間違いないと思います。
また襟元、袖口等を見ても着用感が全くないので、もしかするとデッドかもしれません。
首元は台襟が付かずに、通常より長く付いたジッパーを端まで上げることで台襟が付いているように見える変わった仕様になっています。
ジッパーにハト目が付かないので一見地味な印象を与えるこのジャケットですが、よく見ると上述の襟元の仕様や、かなり変形のバックヨーク、オメプリ、ボディーに直に開いた菊穴、Dカンによる袖、腰のアジャスターなど嬉しいディテールが何気に盛り沢山。
それとコレも高品質の証拠なのか(?)、ヴィンテージではどんなに程度が良くても十中八、九は数か所の虫食い穴があるペンドルトンモノですが、コチラは一番目立つモノでも右下画像ウエスト・アジャスター下のように裏まで貫通していない表面のみの虫食いで、この他も直近でよく見ないと分からないくらいの小キズが数か所ある程度。ペンドルトンモノにしては奇跡と言っても過言ではない(?)非常に稀なコンディションです。
パッと見で分かるゴリゴリヴィンテージももちろん素敵ですが、こういった一見ソレと分かりにくい渋めのモノが好みだという方も結構多いんじゃないでしょうか。
気になる方は是非、お気軽にお問い合わせください。
PS:そういや今週末には「R〇L」キョーへーの結婚パーチーが控えてます。
どんなカオスになるのやら、今から非常に楽しみですね。ハイ。
※コメントは承認されるまで公開されません。