蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
なんともできない
2009.06.09
わたしの愛すべきこまった息子たちは中学生と小学生...
かなしいかな、親の趣味というか嗜好は受け継がれるようで、これは彼らのコレクション。
一応飾るにも基準を設けてはいますが...
さすがにうっとうしい。
何とかしたいけど、なんともできないデス
長男は6年生の時、「20世紀に活躍した人物を調べて発表」という社会の宿題に"ジェリー・ブラッカイマー"をチョイス...。そんな名前、どこで見知ってきたのやら(汗)まさにカエルの子はカエル、オタクの子もまたオタクなわけです。
でも、こちらわたし領地の写真を見る限り、文句を言える立場ではない(涙)
15年ほど前にLloyds Antiquesで購入したチャイナキャビネットも最初に作られた1920年代当時にこういう使い方をされるとは思わなかったでしょう。
遺伝ってたのしく、そしておそろしい
今、お店にT-800 Endoskullがかざってありますが、こちらは将来バンダイに入ってマスターグレードの開発をしたいと微笑ましい夢を語る二男の所有物です。(個人的にはFineMoldもお勧めですよ)お願いしてお借りしています...
先日、あらたに18inch Endoskeletonを予約してどこにかざろうか考えながら、そもそも根本的に間違っているのでは!?と考えた今日でした。
※コメントは承認されるまで公開されません。