HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

森山真司ディストリクト ショッププレスプレス兼ディストリクトホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員www.district.jp

蛍雪ジェダイ

森山真司
ディストリクト ショッププレス

プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp

Blog Menu

STAR WARS RETURN OF THE JEDI(1983) IN Blu-Ray

2011.10.08

このエントリーをはてなブックマークに追加

jedi_darth_vader_ROTJ.pngスターウォーズ ジェダイの帰還STAR WARS RETURN OF THE JEDI(1983)

ようやく旧三部作鑑賞終了。ブルーハーベスト改めジェダイの復讐改めジェダイの帰還ですね(^^ゞ
スターログ誌面でも公開のずいぶん前からREVENGEバージョンのポスターアートが掲載されたり、ラルフ・マクォーリー描くタトゥーイン、セールバージ上での戦闘などが掲載されいよいよスクリーンで新しいSWが観れる!と心躍らせながら劇場に足を運んだものです。


見どころはヨーダに続いてマペット操作のマジックともいえるジャバ・ザ・ハット(結局CGではこの作品でのジャバに勝る迫力は出せなかった)とサービスショットのスレイヴ・レイア。夕暮れのジャバ宮殿外でネズミを捕まえる巨大カエル風クリーチャー、オビ・ワンによるもう一人バナシ、アクバー提督の「It's Trap!」、パイプを組み、壊し、組み...と地味ーにスチールショットを重ねて行ったデススター内のチェイス、おちゃめなハン&レイアの「I love you」「I know」遊び、そしてなによりジャージャーに次ぐとんでもキャラのイウォークの活躍です。


15歳のわたしはE.T.の洗礼も受けているので80年代の空気と共にこの3部作完結編を素直に楽しみましたが、ハリソン・フォードは大嫌いだったそうで(^^ゞそんなイウォークですが瞬きなどが今回のBlu-Rayから付け加えられてさらに愛くるしくなっています^^。

わたしはイウォーク、大好きですよ(・∀・)

※コメントは承認されるまで公開されません。