蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
Wrist Watch-WEYLAND YUTANI
2013.07.05

アンドロイド・ビショップBishop(341-B)
メーカー:ウェイランド・ユタニ・コーポレイション
『エイリアン2』ALIENS
のちに『プロメテウス』でウェイランド・インダストリーズ創始者チャールズ・ビショップ・ウェイランドによって自身の会社で制作するアンドロイドの優位性を、タイレル・コーポレーションの遺伝子工学とその創始者エルドン・タイレルの創るレプリカント(『ブレードランナー』)を引き合いに出して批判するフッテージも見られました。
冒頭から彼の右手に巻かれた腕時計が気になります。黒文字盤に赤のインデックスとプッシュボタン。ベルト中央からオフセットされたデザイン。話が進むとリプリーの左手にもシルバーの上下に大きくプッシュボタンが張り出した特徴的な腕時計が出てきます。
デザイン的にも非常に未来的なことで監督ジェームズ・キャメロンの眼鏡にかなったこれらの時計、実は1983年にSEIKOから発売されたカーデザイナー・ジウジアーロの手によるデザインの時計たちでした。
先日からなんだか腕時計をいろいろ探し続けていますが、当初から憧れだったエイリアン劇中使用のジウジアーロSEIKOなんて玉数も少ないし高騰しているしで、考慮の範囲外でした。
当時は当時で15歳...これらの広告の価格で3万から5万という値段は手の届くものではありませんでした。同級生のコモリくんがひとりだけデジタルのスピードマスターSSBA028をしていて憧れと共に見せてもらった記憶があります。(のちに1999年に復刻されましたが)
こんなアンティークの中でもひときわ維持が困難なクォーツもの(搭載基盤の供給が止まればメーカーであっても修理はできない)、状態のいいものはビックリするような価格になっています。
...ところがです。
7/2(火)に一斉に情報解禁になった様子で、突然見慣れたあこがれ時計が目に飛び込んできました!
ミリタリー・クロノという路線でいろいろ探していましたが、ウェイランド・ユタニからの思わぬ刺客!
ミリタリーモノはまたいつかとタナ上げしてでも、これはスルー(個人的にはSFものにあたるのかな(^^ゞ)したらきっと後悔するはず。
ネット通販サイトでさっそくわたしはポチっとしちゃいました(・∀・)
ねがわくば来年はリプリー・モデル7A28-7000の復刻も宜しくお願いします!
※コメントは承認されるまで公開されません。