HOME  >  BLOG

Creator Blog

むらかみじゅんプロフィール、リンク等は追ってお知らせします。

MORE HIGH

むらかみじゅん
プロフィール、リンク等は追ってお知らせします。

Blog Menu

彷徨うもの 。

2012.07.12



 10月に公開される 希望の国 という、園子温監督の最新作。
 そのマスコミプレスシートに、僕のプロフィールにこうあった。
「 ...いまやインディ映画には欠かせない俳優である... 」のようなこと。
 はい。確かにそうかもしれませんね。
 メジャーではないのかもしれませんね。   
 ここ数年、正確には35歳のときに、そう決めたんですから。
 " 35歳を節目とする " と。
 基本、家か映画館か現場か。そんな日々になった。
 いまでもそうです。
 僕は、自分の出演作のパブリシティを自分から発信するのは、
 とても苦手。軽快にやれればそれにこしたことはないと思うんですが。
 けれど、
 自分から発信しないといけない時期もあると思う。ここで、
 時代だと思う とはつかいたくはない。
 今日は、いつもそうですけど、今日は、言葉を選んで書いています。
「 うかれるな 」ということも難しいですし、とりつくろうような冷静さも、
 なんか違うかなと。
 三宅唱 という20代の監督と組み、とりくんだ作品が、
 8月の第65回 スイス ロカルノ国際映画祭のインターナショナル・コンペティションに、
 正式招待されることが決まりました。

 映画に舵をきり続けることに、迷いはありません。
 三宅唱監督作品 「 PLAY BACK 」。
 彷徨うことは、素晴らしいじゃないですか。
 カンヌ ヴェネチア ベルリンという世界の映画人が集う映画祭のことも、
 マスメディアに、ほとんどとりあげてもいただけない。
 それも、今の日本の映画の現状です。