8月15日
2012.08.15
池袋の新文芸座という名画座で、きのうも今日も、
戦争をテーマにした作品を見てきました。
日本のいちばん長い日 1967年 岡本喜八
激動の昭和史 軍閥 1970年 堀川弘通
日本の熱い日々 謀殺・下山事件 1981年 熊井啓
帝銀事件 死刑囚 1964年 熊井啓
あす、あさっても、行くと思います。
小説吉田学校 1983年 森谷司郎
密約 外務省機密漏洩事件 1978年 千野皓司
不毛地帯 1976年 山本薩夫
東京裁判 1983年 小林正樹
謀殺・下山事件は、調べてみたら、DVDがすごい金額でした。
YouTubeには、こんな動画も。
ここからだ というところで動画は終わっちゃいますね。