HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

野口結花H3O Fashion Bureau プレスロンドン留学後、H3Oファッションビュローでプレスとして働いています。毎日楽しく送っているH3O的ファッションな日々や好きなコトを書いていきます。

Vivre de mode et d'eau fraiche♡

野口結花
H3O Fashion Bureau プレス
ロンドン留学後、H3Oファッションビュローでプレスとして働いています。
毎日楽しく送っているH3O的ファッションな日々や好きなコトを書いていきます。

Blog Menu

八月 伊香保温泉♨ →大三島。

2013.09.03

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは〜。しまった!
九月になってしまいました。。

さて、最近涼しくなったと思ったら、
また暑くなったりして、さすがにまだまだ暑いですね〜。
なのに、時々街なかで、長袖を着ている女子を見かけます。
どうしてっっっ!!?? こんな暑いのに!!!
自分がデブなのは、重々承知の助。
だから?脂肪が付き過ぎて?、こんなに暑いと感じるのかしら?
暑いと思っているのは私だけかい?
って最近、考えながら生活しています。

さて、お盆休み前半は、伊香保温泉へ行って来ました。
群馬って良いよね!
だって、蕎麦が美味し過ぎるっ!!
広島育ちの私は、蕎麦の美味しさを知らずに育ち、
以前、初めて草津に行った時に蕎麦を食べ、
その美味しさに、やられました。
それ以来、I LOVE SOBA♡ 
J'aime les SOBA beaucoup♡

おそば屋さん。秋がないから、商い中。

soba-shop.jpeg


今回食べた蕎麦はこちらっ。

soba.jpeg


つぶつぶ、食感がよかった!
それから、舞茸の天ぷら。おいしい〜! キノコ食べれる人で良かった。
コレ食べたら、
舞茸って、天ぷらになるために存在してるとしか思えないし!
しかもどのお蕎麦屋さんに行っても舞茸の天ぷらは
付き物!なんだけど、カラッと実に上手く揚げてるんだよねー。
どうやんの? すごい。


さて、伊香保温泉、お友達に予約してもらった宿には、
展望風呂があって、気持ちよかった〜。
夜と朝で、男湯と女湯が入れ替わりますって、よくありますよね。
だから夜、女湯に入った時に書いてある看板を見て、確認したんだけど、
翌朝、間違って入ってしまいました、男湯。ウケる。
でも誰もいなくて、セ〜フ♪

なんか、伊香保温泉の温泉街には、射的とかあって、
情緒いっぱいでした。。。

ikaho-kaidan.jpeg

そして原美術館 Arcにも行けてラッキー♡
前から行きたかったからうれしいっ!
草間弥生とかアンディとか、いろいろ楽しかった!

arc-yo.jpeg

この銀色に入ると、

larc-argen.JPG


虹が観れます。

arc-inside.jpeg

スープとカフェ♡

arc-cafe.jpeg


そしてランチには、水沢うどん。
私はうどんがあんまり好きではないのですが、
おいしかった! もちろん、ざるで食べました。

mizusawa-udon.jpeg


そして、後半は広島へ帰省。
その時に「とび島海道」を
(⇒というのがあるんですよ。「しまなみ海道」とはまた別です♪)
通ってのドライブで大三島までおでかけしてみました。

tatara.jpeg

とびしま海道って、島が何個か、橋で繋がっているので、
それをスイスイ行っていたら、とうとう橋がなくなって、
フェリーに乗らないと大三島へは行けないってところで、
ちょうど3分後に船が出るってことで、運良く乗れました〜。
フェリーどれくらい乗ってたかな。寝てたら着いちゃった!


Sea!!!!!.JPG


大山祇神社に到着。イェイ♪
この神社、素敵でしたよ。
すごーーーっく大きな楠さんがありました。

どどんっ!

kusunoki.jpeg

にゃんだか、守り神っぽいよねー。
2600年ですって樹齢!

ここの神社には、常設の国宝館に源頼朝?の鎧とかあったり、
(私的には、陰気くさくて早く出たかったけど。。)
歴史上の名立たる人たちが、戦の前にお参りに来ているって言う、
由緒ある神社なんですってー!


なんかご利益あるといいな〜♡

y xx

※コメントは承認されるまで公開されません。