HOME  >  BLOG

Creator Blog

POPEYE編集部POPEYE編集部がフイナムに出張!シティボーイを巡る取材や編集部のスタッフが入手したおもしろいネタを総力レポートします。Twitter、Facebookもやってます。ホームページはこちら。magazineworld.jp/popeye/

POPEYE BLOG FOR CITY BOY

POPEYE編集部
POPEYE編集部がフイナムに出張!
シティボーイを巡る取材や編集部のスタッフが
入手したおもしろいネタを総力レポートします。
Twitter、Facebookもやってます。
ホームページはこちら。magazineworld.jp/popeye/

Blog Menu

Diggin' Books

2012.09.11

このエントリーをはてなブックマークに追加

近頃、東京では代官山の蔦屋書店のようにトークショーやカフェサービスも楽しめる本屋さんや、ZINEだけを取り扱ってる本屋さんなど、それぞれテーマを持ち、新しい本の楽しみ方を提案する本屋さんができています。このブログでは、かけだしライターの私、宮本 賢がそんな本屋さん訪れて取材。本を読むこと、探すこと(=Diggin' Books)のおもしろさを教えてもらおうという企画です。


今回は、綱島にある古本屋さん「FEEVER BUG」を取材!

FEEVER BUG
○神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-3-103 ☎045-717-7620 営業時間 月〜土13:00~23:00 日祝11:00~20:00 無休

DSC05052.JPG

お世話になっている先輩に「綱島におもしろい本屋さんがあるよ」と教えて頂き、気になっていた『FEEVER BUG』。店主がスケーターだとか、カルト系の本がたくさんあるとか、変わった噂がたくさん。真相を確かめてきました。

ここでは、お店で見つけた本を少しだけ公開!
CIMG3727.JPG
『痴人の愛』/春川ナミオ
「SM雑誌の巨匠、春川ナミオさんの昭和30年代の作品です。これを読むと圧倒的ななす術のなさからくる安心感に癒されます。絵の迫力もすごい」
他にもおもしろい本が盛りだくさんです。

本編は「ポパイブログ」で!



※コメントは承認されるまで公開されません。