ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
BBJ....
2013.09.09
昔、喉から手が出る程欲しいと熱望した、あのBROWN'S BEACH JACKETが待望の完全復刻!
その長い歴史を紐解くと、何と創業はゆうに100年以上を遡る超大御所ブランドだと言う事が分かります。
強風、雨、風、寒さといった過酷な状況下で働く、リアルハードワーカーに愛された
マサチューセッツ州発のブランドになります。
何と言ってもこの通称"ごま塩"と呼ばれたムラのある独特な生地感と
肌触りの良い、裏起毛されたまるでニットのようなビーチクロスは、非常に防寒性に優れた
マテリアルとして、その当時とても重宝されたとの事です。
こちらのBROWN'S BEACH VESTの古き良きクラシックワークな面構えには
うちがRED KAPに別注して製作した、ストライプBDシャツが良く似合いますね。
DARK NAVYのVESTには、ブルーのストライプを挿してみました!
程良いライトなブルーが濃紺に映えて、且つそこにホワイトのストライプが更にスパイスを効かせ
大人なキレイ目ワークスタイルを狙ってコーディネートをしてみました。
お次は王道のBLACK BODY。
懐かしさと暖かさを兼ね備えた旧き良き時代の凝ったディティールが
本当に素晴らしいと言えるプロダクトになっています。
何つーか、逆にどんどんと品質が低下しワンシーズン着て捨ててしまうような
大量消費に向けて作られた、現代のファストファッションに対するまさにアンチテーゼ的な
一生着れる良質なプロダクトだと思います。
先日入荷したばかりのHIGHLAND2000に特注で作ってもらったコットンカラービーニーと
シンプルなWHITEベースのストライプBDシャツを絡めてのコーディネート。
WHITEベースのどシンプルなストライプと、VESTのごま塩具合が
とてもナイスカップリングと言える、そんなコーデを目指しました。
何にせよ、コイツは結構大人っぽくシンプルに着てあげるのが良いと思います。
更にシャツだけで無く、こう言ったボーダーL/S TEEとも何気に相性は抜群です。
VEST自体がとてもシンプルなので、意外と何を合わせても良い感じに見えるのも嬉しい点ですよね。
生地や凝ったディテール、そして計算されたパターンや使用する全ての付属品と
何から何まで一級品を採用した究極のジャケットと言っても最早過言ではありませんね!
是非、店頭でお手に取って見て下さい。
袖を通したら最後、絶対に欲しくなるVESTだと思います。
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。