ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
SPECIAL ORDER.....
2013.09.06
一雨毎に徐々にですが、段々と過ごしやすい気候になって来ておりますね♪
Us HARAJUKU, Us SANGENJAYA両実店舗には只今がんがんと秋の新商品が
日々入荷して来ておりますよ!!
アスでも今季から初となるお取り扱いを始めた、BROWN'S BEACH JACKETのVESTや
Us WEB MAGAZINEでもお馴染みのSERCAL×UsのSPECIAL ORDER物のVESTも実は既に
実店舗先行で昨日の閉店後にいち早くドロップされているんですよ~
是非、Us HARAJUKU、Us SANGENJAYAの実店舗の方に足を運んで
実物をチェックして下さると幸いです。
そして本日のメインディッシュは、秋のクールなスタイリングには絶対に欠かす事の出来ない
VESTに超似合う、都会的でシンプルなストライプが効いた、Us別注のRED KAPメイドのBDシャツになります。
お洒落過ぎず適度な野暮ったさと
都会的なストライプが融合したUs×RED KAPのこちらのBDシャツは
NATIVEな雰囲気が自慢のSERCAL×Us CHIMAYO SQUARE VESTにも非常に良く似合います!
男っぽく無骨で土臭いVESTと、シンプルモダンと言えるストライプのギャップがとても洒落てますね。
ボトムスには、デニムの聖地であるOKAYAMA JAPANの熟練したデニム加工のエンジニアが
一本一本丁寧にヒゲと色落ちを施したWASHED OUT SUPER BLACK 501を合わせてみました。
ディープなブラックと美しく色落ちしたギャップが本当に堪らない一本で
こう言った男臭いスタイルにはバッチリとハマりますね♪
そして特筆すべきは、このシャツのドライな着心地と素材感です。
いわゆる70'sアメカジの代表的なポリエステル・コットン素材を採用しているので
ラフに着てもシワになり辛く、速乾性にもとても優れているので
汗をかいてビショビショになっても重たくなりません!
しかも、常にドライな感じで着用出来るって言うのもすごくこの時季には
適していますよね。
お次は、クラシックワークとドレッシーなパターンが凄くかっこ良い
BROWN'S BEACHにUs別注のBDシャツを絡めたスタイル。
今回別注した4色の中でもピカイチにクールな色出しのこちらのシャツは
他ではあまり見られない独特なパターンを採用したそんなBDシャツになります。
くすんだオリーブグリーンと乾いた砂を思わせるベージュな掛け合わせがホント唯一無二な
ルックスを醸し出していてかなりお勧めなカラーリングとなっています!
このスタイリングには、早速昨日自身購入したLEVI'S VINTAGEの505 BIG Eを合わせてみました。
この505はマジで美脚効果が絶大で、超スリムなライン取りなんだけど
絶妙な塩梅で、ワークパンツの面影を少しだけ若干ですが深めに設定した股上に残しております。
何つーか、イマドキ過ぎない感じがクールと言いましょうか・・・・
何か嬉しいですよね、涼しくなるとオシャレが楽しくなりますよね!
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。