HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

宇野毅UCS&ONEHUNDRED ATHLETIC MANAGER

UNO(A)blog@houyhnhnm

宇野毅
UCS&ONEHUNDRED ATHLETIC MANAGER

Blog Menu

CAGE FORCE 09 レポ

2008.12.09

更新が遅くなったので、結果はコチラで。

会場はディファ有明。
南側の席がリニューアルされていました。
基本は物販スタッフなので、見易さ等々は分かりませんが、、、
ちなみに下の写真はその報告とは関係ありません。。。
081206_1806~01.JPG

廣野選手。久々の国内での試合で判定勝利。ヤッター!!
081206_1807~02.JPG

水垣選手vs大石選手のバンタム級タイトルマッチ。
水垣選手が2R早々にパウンドアウトし、バンタム級初代チャンピオンに。
081206_1937~01.JPG
水垣選手のセコンドに自分の中学校時代の同級生がついていました。
けんくんおめでとう。

ウィッキー選手vs星野選手のフェザー級タイトルマッチ。
今回も星野選手が高速タックルを見せてくれました。本当に速い!!
081206_1956~02.JPG

星野選手は3Rを通して安定した強さ(嫌らしさ)を発揮し、ウィッキー選手の良い所を封じ込めてました。そして、星野選手がフェザー級初代チャンピオンに。
決勝を含め、このトーナメントで戦ってきた相手を見ても、チャンピオンの星野選手頭一つ抜け出した感があります。
星野選手おめでとう!!
081206_2019~01.JPG

で、宇野君は今大会も解説席に。オンエアをお楽しみに。
081206_1938~01.JPG

RJW道場長の美木選手の一本勝ちも見事で、全体通してみてもやっぱり"CAGE FORCE"は緊張感があって面白い大会です。
今年は09大会が最後なので、また来年もよろしくお願いします。
未知強が沢山出てきますように!!

○おまけ
新オープニング~12/17まで



Photo&Text by 宇野毅/宇野薫商店

※コメントは承認されるまで公開されません。