PROFILE
2000年生まれ、鹿児島県出身。2011年第7回「東宝シンデレラ」オーディションにてグランプリを受賞し、デビュー。2018年公開の映画『羊と鋼の森』で第42回日本アカデミー賞新人賞を受賞。主な出演作に、ドラマ『義母と娘のブルース』『金田一少年の事件簿』、連続ドラマ小説『ちむどんどん』などがある。
オフィシャルサイト
Instagram:@moka____k
Q1.名前の由来は?
“萌える”は、生命が芽吹くという意味があるので、“歌が芽吹く”という意味です。本名です(笑)。
Q2.コンビニに行くとつい買ってしまうものは?
干しいも。小腹が減っていたらつい買っちゃいます。
Q3.他人に変だと言われることは?
どこでもすぐ寝るところ。
Q4.プライベートの時はどんなメイクをしてる?
…ノーメイクです。
Q5.声優としてお仕事するなら、どんな役がやりたい?
人の言葉じゃないセリフを発する役。アニメでしか表現できないキャラクターを演じてみたい。
Q6.無人島に行くなら、誰を連れて行く?
せっかくなら一人で行きたい! 私、結構強いんです。
Q7.自分を動物に例えるなら?
んー、ラクダ! ゆっくりなところが似てるかも。
Q8.好きな映画は?
スタンリー・キューブリックの『シャイニング』。名作中の名作ですね。
Q9.家で映画を観るときに必ず準備するものは?
おっきなバナナのクッション。地べたに座って観てます。
Q10.好きなお笑い芸人は?
ランジャタイさん!

『上白石萌歌のGIRLS LOCKS!』にてランジャタイさんと共演。本誌にランジャタイさんは登場しません!悪しからず。
Q11.バラエティでやってみたい罰ゲームはある?
パイ投げ! 憧れです。
Q12.絶対にやりたくない罰ゲームは?
カエルを素手で持つ。絶対NGです!
Q13.言われてうれしい言葉は?
「かっこいい」。ハンサムな女性に憧れてるので、「かっこいい」はうれしいです。
Q14.レコードの好きなところを教えて!
音の粒感が部屋や空間になじみやすいところ。
Q15.人生で一番ヘビロテした曲は?
奥田民生さんの『さすらい』!大きな仕事の帰り道はよく聴きます。
Q16.カラオケでよく歌うのは?
山口百恵さんの『愛の嵐』。百恵ちゃんLOVEです。


とある企画では、百恵ちゃんの曲を熱唱するひと幕も。なんの曲を歌っているでしょう?
Q17.今まで付けられたことのあるあだ名は?
「かみしら」。中学生のときに付けられました。
Q18.髪を染めるならどんな色にしたい?
赤。ビビッドな色じゃなく、茶色寄りのシックな赤。
Q19.よく使う絵文字は?
😌←これ。仲良しの友達にも仕事の人にも丁寧感があるので、オールマイティに使えます。
Q20.断捨離のコツを教えて!
私も苦手だなぁ。でも迷ったら捨てる! 捨てても後悔しないはず。
Q21.1日の中で1番好きな時間は?
帰り道が好きです。ラジオとか音楽を聴きながら、一日を振り返る時間。
Q22.財布の紐が緩むのはどんなとき?
ものに一目惚れしたとき。最近は真っ青とか真っ赤とか、原色のものを見ると緩んじゃいます。




ものづくりに精通するアーティストさんのアトリエに赴いて、一緒にD.I.Y.。「手を動かして何かをつくるのは学生ぶりです」と話していたけれど、手先が起用で作業はサクサク進みました。
Q23.学生のうちにこれだけはやった方がいいことは?
本をたくさん読む。
Q24.10代のうちに読むべき本を教えて!
んー、具体的な作品はパッと出ないけど、好きな作家さんを見つけて読んだ方がいい。きっと世界が広がります!
Q25.好きだった給食のメニューは?
揚げパン。みんな好きですよね。

人生の大先輩との往復書簡。手紙を書いて、返信が届いて、また書いて。離れているからこそ、伝えられることもある。時間がかかる分、想いも伝わるはず。
Q26.初心者におすすめのフィルムカメラを教えて!
「写ルンです」。私も最初はそうでした。現像に出しやすいので便利です。
Q27.オススメの撮影スポットを教えてください。
千葉の海沿いとかオススメです。陽が当たるところで撮れば綺麗に写ります。
Q28.いま一番、写真の被写体にしたい人は誰?
杉咲花ちゃん。
Q29.これだけは誰にも負けない、〇〇愛は?
自然愛。自然は誰にも負けないくらい大好きです。
Q30.最近、何で爆笑した?
『金田一少年の事件簿』で、沢村一樹さんと現場が一緒だったので毎日爆笑してました。もう何から何までおもしろい!
Q31.最近一番びっくりしたことは?
古坂大魔王さんとピコ太郎さんが同一人物だということ。最近知りました(笑)。
Q32.成長するために毎日行なっていることは?
ちゃんと落ち込んで、ちゃんと反省する。でも寝てリセット。次の日から気持ちを切り替えて頑張ります。
Q33.恋をしてる人におすすめしたい映画を教えて!
ウォン・カーウァイ監督の『恋する惑星』。キュンキュンします。
Q34.生まれ変わるなら何になりたい?
動物がいいな。キリンとかになって時間を気にせず生きていたい。

「大型犬と戯れたい!」その一言をきっかけに実現した企画。モフモフなわんちゃんに囲まれて幸せそうな萌歌さんですが、この写真の1秒後にはまさかのハプニングが…! その模様は本誌にて。
Q35.バンドを組むなら、どの楽器を担当したい?
ベース! 色っぽい楽器だなって思います。
Q36.どこでもドアがあったらどこへ行きたい?
メキシコ。子どもの頃に住んでいたので、また家族と一緒に行きたいです。街並みがアートのような雰囲気なんです。だから散歩したり、カンクンの海をぼーっと眺めていたい。
Q37.タイムマシンで行ってみたいのは未来?過去?
過去。キャンディーズさんがいる頃にタイムスリップして、冷蔵庫にブロマイドとかを貼ったりしたい(笑)。
Q38.今日はチートデイ。誰と何を食べる?
おー、最高! 大学の友達と新大久保に行って、高カロリーな韓国料理を食べまくります!
Q39.もし一億円があったら何に使う?
旅行! ヨーロッパで爆買いしたい。
Q40.1日入れ替われるなら、誰と入れ替わりたい?
モトーラ(世理奈)ちゃん。可愛いから!
Q41.セリフの覚え方は?
お風呂の中で声を出しながら覚えます。スマホも見れないので、一番集中できます。
Q42.役作りをする上で必ずやっていることは?
役柄から連想する単語をたくさん書いて深掘りしていくこと。ブレインストーミングみたいな感じかな。
Q43.女優になりたい人へアドバイスをするなら?
自分の好きな気持ちを信じて行動してほしいです。だけど、お芝居することは想像以上に傷つくことも多いので、その覚悟を持って挑戦してほしい。でも頑張って! いつか共演したいです。
Q44.今までで一番印象に残ってる役柄は?
『ゲルニカ』という舞台で演じたサラ。結婚する前の少女の役だったんですけど、感情の揺れ動きとかが印象深いです。
Q45.今後演じてみたい役は?
へそ曲がりな役。意地悪な人を演じてみたいです。


左が先行カットで、右がアザーカット。クールにキメたり、無邪気に笑ったり、役者のときとは違った表情を覗かせます。
Q46.人前で歌うときに意識していることは?
この歌を誰に届けたいかを考える。どういう人がどんな時に聴いてくれるかなって思い浮かべながら歌ってます。
Q47.今後チャレンジしてみたいことは?
ダイビングライセンスを取得して、海と魚について勉強したい。
Q48.青春してるなと感じた出来事は?
ねると一緒に乗った屋形船の撮影。あれはまさしく青春でした、すごく楽しかった!

『MEET MET MET』のシークレットゲスト、大親友の長濱ねるさんとのデート企画も。私物のカメラを片手に、二人で夜のひと時を存分に満喫してもらいました。
Q49.おばあちゃんになっても、やっていたいことは?
歌をずっと歌っていたいです。
Q50.ファンの呼び名を決めるとしたら?
え……決められない!みんなで決めましょう!
続きは本誌をチェック! 「芸能人じゃなかったら、どんな仕事に就いていた?」や「結婚相手に経済力は求める?」など、よりプライベートな内容を収録しています。『MEET MET MET』の公式インスタグラムも随時更新中!