迫田将輝 / BARBER SAKOTA店主
迫田将輝さんが店長を務める下高井戸の「バーバー サコタ(BARBER SAKOTA)」は、近所に住む人が通う町の床屋さんであり、スケーターや感度の高い人も大勢通うカルチャースポットでもあります。ご自身のバックボーンにあるスケートカルチャーやアートの要素をお店のマーチャンダイズなどにも昇華させ、不定期でポップアップを行うなどファッションシーンにおいても、その存在は広く知られています。どこかメロウな時間が流れる、いつものバーバー サコタにお邪魔しました。


「ストレッチが効いていて、シルエット&素材が絶妙」
ー穿き心地はいかがでしたか?
とても穿きやすかったです。実際に穿く前の第一印象は、綺麗なラインがでてるパンツなので“少し動きにくいのかな?”と想像していたんですが、いざ履いてみたら股上にゆとりがあり、ゆったりとした穿き心地でした。
ー迫田さんの床屋という仕事にも向いていると思いますか?
やはりストレッチが効いているという点が、自分の仕事にすごく向いていると思いましたね。色んな姿勢が取りやすい点が気に入りました。あとは素材感もいいですね。普段は仕事中に細かい髪の毛が(服やパンツに)ついたりすることがあるので、ナイロン素材の太いパンツを穿くことが多いのですが、この『トムキャット』はさっと毛を払うことができるので、そこも好印象でした。






同じ下高井戸にあり、レコードやMIX CDに古本などを取り扱う「トラスムンド」で購入したものや、友人などからもらった音源が店内のBGM。ちなみに「バーバーサコタ」は、近々お店の7周年イベントを予定しているとのこと。無数に貼られたステッカーは、友人やお世話になっている方々のものまで、迫田さんの交友関係が窺えます。こだわりぬかれたオリジナルグッズは、店頭やオンラインでチェックしてみてください。



ーデザイン的に気に入ったのは、どういったところですか?
シルエットと素材のバランスが絶妙な点ですね。綺麗めすぎずアウトドアすぎないというのがいいと思いますし、トップスを選ばず何にでも合わせて穿けそうだと思いました。
ー今後、どのようにコーディネートへ取り入れていきたいと思いますか?
ストレッチも効いていて動きやすいし、素材的にも刈り毛がつきにくいので今日みたいに仕事時にはシャツを合わせたいですね。外遊びのアクティビティの際には、スウェットやナイロンJKTと一緒に着用したいです。特にアウトドアシーンで『トムキャット』のパンツを合わせると少し綺麗めにまとまるので、自転車に乗ってデイキャンプができるところを探しに出かけるときに穿きたいですね。

〈メイプル〉のパンツ ¥17,600、ほかすべてモデル私物
INFORMATION
住所:東京都世田谷区赤堤4-42-19
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日 / 第2・4火曜日
TEL:03-6379-1134
HP:https://www.barber-sakota.com/
Instagram:@barbersakota