STEP04:IMPRESSIONS 前例のないトート型のカメラバッグが完成。
何度もミーティングを重ねて生まれた〈モノリス〉の新しいカメラバッグ。守本さんと金子さんにはそのプロトタイプをお渡しし、守本さんは撮影現場で、金子さんには日常で、それぞれ使ってもらいました。
中室: おふたりにはほぼ完成に近いプロトタイプのバッグを使ってもらいましたが、いかがでしたか?

守本: すごくよかったですよ。使いやすかった。やっぱり当初の目論見通り、旅行とかに持っていくのにはちょうどいい。飛行機に乗るときの荷物検査が今まですごいストレスだったんだけど、このバッグだとスムーズに対応できてよかったですね。
金子: 斜めがけしたときのフィット感もいいですよね。
守本: めちゃくちゃいいですね。ストラップをギュッと絞れて、メッセンジャーっぽくなるし。この前海外で撮影をしたんですけど、そのときにこれがあったら最高だったろうな。そのときはメッセンジャーバッグにカメラとレンズ何本かを入れて街の中を歩き回って撮影したので。そういうシチュエーションで、いいパフォーマンスを発揮してくれると思います。



守本さんが実際に出張に持って行った際にパチリ。かなりたくさんモノが入る印象。
守本: 現場のときは絶対にひとつのバッグじゃまとまらないので、これはソフトとして使うイメージがいいのかなと。大きめのボックスに機材を入れて、そこから必要なものをこのバッグに移して動き回る感じ。
中室: 機動向きってことですね。
守本: そうそう。現場で一緒になった映像の監督さんとかにも「そういうバッグ、自分も探していたんです」って言われて。映像系のひとたちも、バッグに機材とパソコンを入れて動き回るので、こういう形がしっくりくるそうなんです。

中室: もともとお持ちだったトートよりも使いやすいですか?
守本: 全然使いやすいですね。あれはなかに仕切りとかがなかったから、散らかったりするのが難点だったので。
中室: 金子さんはどうでした?
金子: 自分くらいのカメラユーザーにいちばん適しているような気がしますね。ぼくは最近自転車熱が再燃しているから、そういうときに使いやすい。斜めがけできるのは本当にいいなと。ワンアクションでストラップをギュッと絞れるのもいいし。


守本: 移動するときに斜めがけできるとラクですよね。
金子: 背負い心地もいいんですよね。このパッドがいい仕事をしていて、すごく優秀なんです。

守本: それはぼくも思いましたね。
金子: あとはやっぱりこの外側のポケットが秀逸ですね。使ってみると、余白しかないというか。
守本: なにを入れてもいいですもんね。
金子: ぼくは取り出す回数の多いスマホとか、財布とか、あとはペットボトルとかを入れて使ってますね。機材はメインの収納に入れて、それにプラスして広大なスペースがあるっていうのは、思っている以上に使い勝手が良かった。信じられないくらい適当に使えるんですよ。

守本: そうそう。だからこっちの機材用の部分がトートで、こっちはおまけのフリースペースっていう感じ。それを組み合わせることによって、一気に使い勝手がよくなるというか。
金子: 一般のひとでもカメラだけを持ち運ぶってあんまりないじゃないですか。プラスなにかっていうひとにはすごく合っていると思います。
中室: クッション性はどうですか?
守本: ちょっと弱いかも(笑)。
中室: そこは今後の課題ですね(笑)。これ以上クッション性を高めると、どうしても重くなるし、カメラバッグ以外に応用がしづらくなるんです。
守本: そうだよね。でも、カメラはそれ用の防護布とかでくるむことが多いから、それをすれば全然安心なんです。

取材当日の守本さんのバッグの中身。
金子: そうですね。普段はケースに入れているから、それで問題ない。
守本: 撮るときはカメラを首からぶら下げているし、レンズとか備品を取りやすいっていうのがいちばん重要で。そういう意味で、中にレンズ用のポケットがあるのがすごく便利だなって思いましたね。
中室: 取引先のバイヤーさんからもレスポンスをいただいていて、ぼくらはカメラバッグとしてこちらを提案しているんですが、それ以外にも使用用途がありそうだということでオーダーいただいたケースもあって。いろんな方がカメラバッグ以外のポテンシャルも感じているそうなんです。会社にも持っていけそうだなとか。
金子: 大きさは〈モノリス〉の定番のトートと同じくらい?
中室: 定番のトートよりもちょっと大きいですね。深さもありますし。

手前が「SHOOTING TOTE PRO M」で奥が「TOTE PRO L」。
金子: そっか。だけど、モノとしてめちゃくちゃいいですよね。雰囲気があるというか。
守本: これがあれば2泊3日くらいの旅行は余裕でいけますよ。カメラもパソコンも入るし。
中室: 普通に旅用のトートとしてもいけますね。
金子: うん、めちゃくちゃいいと思います。だけど、これでカメラバッグっていうのがおもしろいですよね。前例がないというか。
守本: そうですよね。愛着の湧く鞄だなって思います。
中室: ぼくもおふたりにご意見をいただいて、めちゃくちゃ勉強になることがたくさんありました。今後も使用しながら見えてくるところがあると思いますし、お客さんの意見も聞きながら、修正できる部分は反映して育てていきたいと思っています。今回はありがとうございました!