FEATURE | TIE UP
2人のスタイリストが実感した、サタデーズ ニューヨークシティのちょうどよさ。
FRESH FOR FALL.

2人のスタイリストが実感した、
サタデーズ ニューヨークシティのちょうどよさ。

2009年、ニューヨークのソーホーにオープンした〈サタデーズ ニューヨークシティ(Saturdays NYC)〉が、今年15周年を迎えました。大都市で暮らすひとたちのライフスタイルに寄り添ったコレクションの数々は、都会的でありながらリラックスした雰囲気を漂わせ、抜け感のある佇まいに導きます。15年という長い年月で成熟した〈サタデーズ ニューヨークシティ〉は、スタイリストの目にどう映るのでしょう。荒木大輔さんと内山晴輝さんを招き、秋の新作のなかから気になったアイテムを使って、2パターンのコーディネートを披露してもらいました。それで分かったのは、〈サタデーズ ニューヨークシティ〉が持つ、包容力の大きさです。

相反するルーズと上品を見事に両立。

―ひとつめのコーディネートは、スラックスを軸に選んでいただきました。

内山: 最近デニムパンツをよく穿いていますが、きれいなスラックスで手に取りやすいものを持っていないことに気づいて、本当にスラックスが欲しかったところ。ウール素材だから秋冬に使いやすいし、チャコールグレーは万能なので選びました。

―ルーズ感がありますが、品のある印象です。

内山: タックが深めに入っているから、きれいに穿けるシルエット。裾の溜まりがワンクッションしてちょうどいいです。いい意味でクセがないパンツ。どんなトップスにも合わせやすい太さで、タックも効いているからきれいに穿けます。オーバーサイズのトップスにも合いそうです

シャツ ¥24,200スラックス ¥26,400

―着こなしのポイントは?

内山: 〈サタデーズ ニューヨークシティ〉の、好きな配色のきれいなシャツに合わせてみました。それだけだともの足りないので、ディテールが効いたカーディガンをプラス。きれいめな印象にアクセントをつけました。

INFORMATION

Saturdays NYC

saturdaysnyc.co.jp

関連記事#Saturdays NYC

もっと見る