FEATURE | TIE UP
ナンガ ホワイトレーベルのハイスペックダウンをまとう冬。
The Ultimate City Down

ナンガ ホワイトレーベルのハイスペックダウンをまとう冬。

厳しい寒さに見舞われる寒冷地域の北海道旭川市。そこに隣接する当麻町には、数多くの高品質なプロダクトをとりそろえるセレクトショップの「ムーンロイド」が店舗を構えています。そんな「ムーンロイド」がプロデュースする〈ナンガ(NANGA)〉のエクスクルーシブライン〈ナンガ ホワイトレーベル(NANGA WHITE LABEL)〉のダウンアイテムは、北海道の寒さにも耐えうる抜群の防寒力、さらに、タウンユースとしても着こなせる洗練されたデザイン性を兼ね備えた最強アウターです。そこで今回は、〈ナンガ ホワイトレーベル〉の魅力を紐解くべく、東京を拠点に活動する4名にセルフスタイリングでダウンを着こなしてもらいました。それぞれのアーバンなライフスタイルが反映された、個性あふれる冬の装いを掘り下げていきます。

  • Photo_Shota Kikuchi
  • Text_Atsutaro Ito
  • Edit_Seiya Kato

Style03. ダウンパーカ さまざまなシーンで活躍するブランドならではの機能性アイテム。

PROFILE

盛田峻
CUT HOUSE KYODO スタッフ

「BARBER SAKOTA」の姉妹店「CUT HOUSE KYODO」の店長を務める。プライベートではキャンプや釣りなど、アウトドアなライフスタイルを嗜む。
Instagram:@cut_house_kyodo

「BARBER SAKOTA」の姉妹店「CUT HOUSE KYODO」でヘアスタイリストとして活動する盛田さんの休日は、山でのキャンプや湖へ釣りに出かけることが多いそう。そして、普段の職場である経堂にもアクティブに自転車で出勤しているとのことで、防寒力と街でも着られるスペックが人気を博す「ダウンパーカ」のBLACKカラーに、袖を通していただきました。

そもそも「ダウンパーカ」は、後ろ着丈があえて長く設計され、スーツやジャケットはもちろん、その他のカジュアルなアイテムとも合わせやすいデザインへと仕上げられています。また、軽い着心地を実現し、街の中や自然の中でもすぐに羽織って着ることができる点も、本アイテムの魅力ではないでしょうか。

そして気になるディテールは、高い防寒機能を保ちながら全体的にすっきりとしたシルエットを形成し、リアルなシーンを想定して全モデルで止水ジップが採用されています。

ダウンパーカ ¥71,500
BLACK / O.BROWN / FOX / PURPLE / BLUE GRAY

「とにかく軽くて暖かいですね。多少の雨でも安心できそうなデザインでいいなと思いました。もともと〈ナンガ〉は高品質なシェラフブランドとして知っていて、そこでの技術がアイテムにも採用され、ほどよい具合にタウンユースな仕様へと落としこまれていますよね。街でも釣りでも、どっちのシーンでも活躍するアウターなのではないでしょうか」

INFORMATION

MOONLOID ONLINE SHOP

オンラインストア
Instagram
YouTube

お客様サポート係
電話:0166-73-6222
時間:10:00~17:30
定休日:土曜、日曜、祝日