FEATURE | TIE UP
ナンガ ホワイトレーベルのハイスペックダウンをまとう冬。
The Ultimate City Down

ナンガ ホワイトレーベルのハイスペックダウンをまとう冬。

厳しい寒さに見舞われる寒冷地域の北海道旭川市。そこに隣接する当麻町には、数多くの高品質なプロダクトをとりそろえるセレクトショップの「ムーンロイド」が店舗を構えています。そんな「ムーンロイド」がプロデュースする〈ナンガ(NANGA)〉のエクスクルーシブライン〈ナンガ ホワイトレーベル(NANGA WHITE LABEL)〉のダウンアイテムは、北海道の寒さにも耐えうる抜群の防寒力、さらに、タウンユースとしても着こなせる洗練されたデザイン性を兼ね備えた最強アウターです。そこで今回は、〈ナンガ ホワイトレーベル〉の魅力を紐解くべく、東京を拠点に活動する4名にセルフスタイリングでダウンを着こなしてもらいました。それぞれのアーバンなライフスタイルが反映された、個性あふれる冬の装いを掘り下げていきます。

  • Photo_Shota Kikuchi
  • Text_Atsutaro Ito
  • Edit_Seiya Kato

Style04. ダウンカーディガン アウターでありながらインナーとしても着られる優れもの。

PROFILE

浅野美奈弥
モデル / 美菜屋 代表

北海道出身。学生時代からモデル活動をはじめ、現在も広告やブランドのルックなどを中心に幅広く活躍する。2019年にケータリングやロケ弁、レシピ開発などを行う「株式会社美菜屋」を設立。

モデル活動のほかに、経営者としての顔も持つ浅野さん。いっぽうで、プライベートはとてもアクティブなライフスタイルを送り、結婚を機に、東京と愛媛の二拠点生活を送っているとのこと。そのため、都会で活動するときもあれば、畑仕事をするときもあるようで、さまざまなシーンで気軽に着られるカラフルなアウターを普段から身につけることが多いと言います。

ダウンカーディガン ¥39,600
BLACK / O.BROWN / FOX / PURPLE / BLUE GRAY

そんな浅野さんがまとうのは、Vネックとクルーネック、どちらにも変更できるPURPLEカラーの「ダウンカーディガン」。このアイテムは〈ナンガ ホワイトレーベル〉の中でもっとも長い期間着用できるモデルであり、屋外ではインナーアウターとして、屋内ではニット代わりにもなる優れものです。アウトドアはもちろん、犬の散歩から、ちょっとしたお出かけにも気軽に着ることができます。

「とても軽くて着心地がよかったのと、シンプルなデザインなので、さまざまなファッションに合わせられそうですね。どうしてもアウターは重いものなので、着ているうちに肩が凝るのは仕方がないことだと思っていたのですが、このダウンは暖かいのに着心地は軽くて、インナーダウンとしても活躍しそうですね。アウトドアやフェスだけでなく、都会にも着ていきたい。そう思わせてくれるアウターでした」

INFORMATION

MOONLOID ONLINE SHOP

オンラインストア
Instagram
YouTube

お客様サポート係
電話:0166-73-6222
時間:10:00~17:30
定休日:土曜、日曜、祝日